2月27日(木)の給食!
2月27日(木)の給食は、「五目あんかけ焼きそば」「のり塩大豆」「もずくスープ」「いよかん」でした。「のり塩大豆」これが絶品でした。
2月27日(木)の給食は、「五目あんかけ焼きそば」「のり塩大豆」「もずくスープ」「いよかん」でした。「のり塩大豆」これが絶品でした。
2月26日(火)のモジュールの時間から5校時にかけて、6年生は総合的な学習で取り組んだ「竜王遺産」を3年生の前で発表しました。3年生は、総合的な学習で竜王地区のことを調べます。それに向けて6年生が調べたことや発表の仕方を […]
2月26日(水)給食は、「チキンライス」「すりごま野菜ソテー」「シーフードシチュー」「スィートスプリング」でした。
学校だより36号(2月26日発行)をUPしました!→学校だより36号
2月25日(火)の給食は、「胚芽パン」「タンドリーチキン」「グリーンサラダ」「かみかみ黒豆」「昆布入り野菜スープ」「パインアップル」でした。
2月21日(金)のつどいの広場で、児童会の引き継ぎ式が行われました。はじめに現本部役員から新本部役員へ引き継ぎを行いました。本年度の児童会も6年生の取り組む姿勢がとても素晴らしかったです。5年生をはじめ下級生はその姿勢を […]
2月21日(金)のつどいの広場は、第8回全校歌声タイムでした。今回は6年生を送る会で歌う「大切なもの」の2回目の練習を行いました。前回以上に心がこもった歌声が響きわたり、すてきな6年生を送る会になりそうです。
2月21日(金)の給食は、「麦ごはん」「さわらの梅みそ焼き」「筑前煮」「大根となめこのみそ汁」「バナナ」でした。
2月20日(木)の昼休みに児童会主催の第7回ドラゴングランプリが行われました。今回は二人ペアで、マットで回転、なわ跳び、ボールパスを行いゴールする種目でした。1~6年生がそれぞれのコースでタイムを競いました。今年1年間、 […]
2月20日(木)に1年生は、おじいちゃん、おばあちゃんを講師に招いて、昔からの遊び集会をしました。「こままわし」「めんこ」「まりつき」「おはじき」「あやとり」「けん玉」など、おじいちゃんやおばあちゃんに教えてもらいながら […]