12月1日(火)の給食!
12月1日(火)の給食は、「フォカッチャ」「チキンのバジル焼き」「さつまいものサラダ」「トマトスープ」「ぶどうゼリー」でした。
12月1日(火)の給食は、「フォカッチャ」「チキンのバジル焼き」「さつまいものサラダ」「トマトスープ」「ぶどうゼリー」でした。
11月27日(金)に、2年生は家庭科室でポップコーンを作りました。ポップコーンがはじけると、歓声をあげながら喜んでいました。塩味のポップコーンを、おいしそうにほおばっていた2年生でした!
文部科学大臣の「児童虐待の根絶に向けて~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」のメッセージを掲載します。 →メッセージ文 →メッセージ動画
11月30日(月)の給食は、「卵入りチャーハン」「じゃがレバーのみそケチャップ和え」「わかめスープ」「みかん」でした。パラパラ感の卵入りチャーハン見事でした! 卵入りチャーハン
11月26日(木)の6校時に6年生は、山梨大学医学部附属病院の井上先生とオンラインでの授業を行いました。保健の学習として新型コロナウィルスについて学びました。その中で、「新型コロナウィルスの広がりを防ぐにはどうすればよい […]
学校だより第33号(11月30日発行)をUPしました!→学校だより第33号
11月27日(金)の中休みに、児童会役員選挙で当選した会長、副会長に選挙管理委員長より当選証書が渡されました。次期正副会長には、公約の実現に向けて、児童会の中心としての活躍を期待しています。当選証書授与式の様子は、モジュ […]
11月27日(金)の給食は、「ドライカレー」「コールスローサラダ」「フルーツ白玉」でした。
11月26日(木)に児童会役員選挙が行われました。来年度の児童会の中心となる会長・副会長に4・5年生が立候補して、選挙運動をしてきました。3年生以上が参加した3校時の立会演説会では、どの候補も、自分の考えをしっかりみんな […]
5年生は社会科の自動車工場の学習で、11月18日(水)に1組、25日(水)に2組がオンライン授業で日産車体湘南工場の見学をしました。車づくりの工程について、映像を見たり説明を受けたり、車に関するクイズに答えたりしました。 […]