1月15日(金)の給食!
1月15日(金)の給食は、「スパゲッティミートソース」「海藻サラダ」「ポトフ」「いちごゼリー」でした。日本人のスパゲッティの定番といえば、ミートソースかナポリタンですね。(そう思うのは、古いかも・・・) スパゲッティの定 […]
1月15日(金)の給食は、「スパゲッティミートソース」「海藻サラダ」「ポトフ」「いちごゼリー」でした。日本人のスパゲッティの定番といえば、ミートソースかナポリタンですね。(そう思うのは、古いかも・・・) スパゲッティの定 […]
1月14日(木)の5校時に2年生は凧あげをしました。冬休みの友の課題の一つに凧づくりがありました。元気いっぱいに凧あげを楽しんでいた2年生でした!
1月14日(木)の2校時に6年生は、オンラインで裁判所の授業をしました。本来は、社会科見学で甲府裁判所に行く予定でしたが、コロナの影響で見学できなということなので、オンラインで行いました。2人の事務官が裁判所の仕組みを裁 […]
1月14日(木)の給食は、「ココアあげパン」「ポテトサラダ」「コンソメスープ」「フルーツポンチ」「牛乳」でした。 みんな大好きココアあげパン!
1月13日(木)の5校時に2年1組で道徳の授業がありました。アドバンスティーチャーの石原先生が見守る中で行われました。「クラスのことを考えよう」という課題で、2年1組のいいところや残り少ない日々をどんな風に過ごしていきた […]
学校だより40号(1月14日発行)をUPしました!→学校だより40号
1月13日(水)の中休みです。きのう降った雪が校庭に残っていました。今シーズン初めて積もった雪で楽しいそうに子どもたちは遊んでいました。・・・昼には雪は解けてしまいました。 【楽しそうに雪で遊ぶ子どもたち】 【昼間には雪 […]
3学期最初の給食です!1月13日(水)の給食は、「ごはん」「松風焼き」「かつお和え」「だんご汁」「だいだいのムース」でした。
雪が降ってきました。大人は明日のことを考えてしまいますが、子どもたちは雪の中でも元気に遊んでいました! 【中休みの様子】 【雪化粧の学校】 【一斉下校の様子】
3学期最初の学級活動を行いました! 【1年1組では転入生の紹介がありました】 【学級活動の様子】