なわとびチャレンジがんばっています!
体力づくりとして、今、なわとびチャレンジに取り組んでいます。なわとびチャレンジカードに書いてある種目ができると色を塗っていきます。自分の目標めざしてがんばっています! 今津先生も、子どもたちと一緒にがんばっています!
体力づくりとして、今、なわとびチャレンジに取り組んでいます。なわとびチャレンジカードに書いてある種目ができると色を塗っていきます。自分の目標めざしてがんばっています! 今津先生も、子どもたちと一緒にがんばっています!
今週は給食週間です。甲斐市や県内の食材を使ったメニューができてきます。 1月25日(月)の給食は、「そぼろパン」「鶏肉の梅ジャムソースかけ」「ひじきサラダ」「赤坂トマトのスープ」「りんご」でした。赤坂トマトと梅ジャムが甲 […]
1月22日(金)の5校時に6年1組は、「開発!ドラゴン研究所」の授業を体育館で行いました。新型コロナウイルス感染症の中で、よりよい生活をおくるための製品をMESHを使い開発している6年生です。その提案を体育館で行いました […]
1月22日(金)の給食は、「ごはん」「さばの甘みそ焼き」「青菜のみぞれおろし和え」「沢煮椀」「オレンジ」でした。
1月20日(火)に学力向上支援スタッフの湯山さんとのお別れ放送がありました。本校では山梨大学の4年生に10月から学力向上支援スタッフとして勤務してもらっていました。2月の大学の卒業式のあと各自地元にもどるので、この日は湯 […]
1月21日(木)の給食は、「キャロットロールパン」「ハンバーグのトマトソースかけ」「ほうれん草とコーンのソテー」「大根スープ」「キャラメル豆乳プリン」でした。
学校だより41号(1月21日発行)をUPしました!→学校だより41号
1月20日(水)の給食は、3年生のわくわく給食で、「わかめごはん」「ちくわのいそべ揚げ」「肉じゃが」「豚汁」「シュークリーム」でした。
1月19日(火)の昼休みに体育館で、3学期の代表委員の任命式を行いました。校長先生から3年生以上の代表委員一人ひとりに激励状が渡されました。学年のまとめとなる3学期です。クラスのリーダーとしてがんばってほしいです。代表委 […]
1月19日(火)の1・2校時に、6年生は竜王中学校の先生方による出前授業を行いました。それぞれのクラスで数学と英語、社会の授業を受けたり、中学校に向けての心構えを中学校の教頭先生からお話を聞いたりしました。6年生はドキド […]