今日の給食は、甲斐市産のさつまいもと赤坂とまとを使ったメニューです。
献立は、スイートポテトパン カラフルサラダ 赤坂とまとのミートボールスープ オレンジ 牛乳でした。

甲斐市の農林振興課より第2弾としていただいたさつまいもです。今回は「シルクスイート」というなめらかな口あたりが特徴のさつまいもです。


きれいに洗って皮をむき、大きめに切りました。


やわらかくなるまでゆでて、砂糖やマーガリンを入れてマッシュしました。


裏ごしをして、生クリームと牛乳を加え、なめらかなスイートポテトになりました!


まずはじめは、スイートポテトをパンにしぼっていきます。


次にホイップクリームをしぼります。


黒ごまをアクセントにのせて出来上がりです!

今日のスープは「赤坂とまと」が入ったスープです。「赤坂とまと」は赤坂台にあるビニールハウスの中で水耕栽培されています。ハチを使って受粉するなど、体に安心な栽培方法により、おいしいミニトマトになります。


へたと皮を丁寧に取った「赤坂とまと」を玉ねぎと一緒によく炒めます。


スープに手作りミートボールを1つひとつ落としていきます。じっくり煮こんで、まろやかなトマトスープになりました。


ブロッコリーの緑、カリフラワーの白、パプリカの赤、コーンの黄色が鮮やかな「カラフルサラダ」です。


地元のおいしい食材を使い、おしゃれな洋風メニューになりました。給食室では、忙しいなか工夫しながら調理しています。子どもたちのために頑張ってくれる調理員さんたちにいつも感謝しています。
