今日の給食は、サバの甘みそ焼きです。サバの旬は秋から冬で、脂がのって、おいしくなります。
献立は、ごはん サバの甘みそ焼き 切り干し大根の炒め煮 水炊き汁 ミルク寒天 みかん 牛乳でした。
サバを、みそなどの調味料に漬け込んで、オーブンで焼きました。ごはんとよく合うおかずです。
切り干し大根は食べやすく刻み、かつおと昆布のだしを使って、煮ました。
デザートは「ミルク寒天」です。みかんをカップに入れて、牛乳寒天を注ぎました。冷蔵庫に入れて、固まったら完成です!
お汁は、「水炊き汁」でした。寒さが増すと、鍋の季節がやってきます。季節を感じられる和食のよさを大切にしていきたいと思います。