今日の給食は、日本で昔から食べられてきた海藻のなかま、「ひじき」を使ったごはんでした。
今日の献立は、ひじきごはん 白身魚のレモン煮 ほうれん草のごま和え 麩のみそ汁 冷凍みかん 牛乳です。
ひじきをしょうゆや砂糖などの調味料で、コトコト煮て、炊きあがったご飯に混ぜます。
ひじきやわかめなどの海藻は、とても体によい食べ物なので、ご家庭でも食べてほしいと思います。
給食ならではの白身魚「メルルーサ」です。とてもおいしい魚です。
揚げた魚に、甘いレモン醤油だれをかけて出来上がり!
ポーズを決めてくれた3年2組!いつも元気に「おいしいです!」と伝えてくれる優しいみんなです!「ありがとう!」