「第一回林間学校実行委員会」
5年生では、6月11・12日の林間学校に向けて実行委員会が組織されました。 各クラスの実行委員6人の中から、実行委員長と副委員長を決定しました。 この6人のメンバーを中心に林間学校の成功に向けて取り組んでいきたいと思いま […]
5年生では、6月11・12日の林間学校に向けて実行委員会が組織されました。 各クラスの実行委員6人の中から、実行委員長と副委員長を決定しました。 この6人のメンバーを中心に林間学校の成功に向けて取り組んでいきたいと思いま […]
5月16日(水)の2校時に色別集会を行いました。赤、白、青の3つの色組に分かれて6年生が進行・運営をしてくれました。リーダーの話、色のテーマ・約束の発表、先生方の自己紹介のあと、たてわり班に分かれて長なわで交流を深めまし […]
5月10日(木)に1年生は「給食試食会」「交通安全教室」「親子レク」を行いました。給食試食会では栄養教諭の中田先生より、本校の給食や食育について話のあと、親子で給食を食べました。(本校はドライ方式の給食センターで、本当に […]
5月16日(火)に東海地震の注意情報発表を想定した引渡訓練を行いました。甲斐市では、震度5弱のゆれが起きた場合、東海地震の注意及び予知情報が発表された場合などで、学校での保護者への引き渡しとします。お忙しい中、引き渡し訓 […]
5月11日(金)、2年生は生活科見学に行ってきました。
5月14日(月)の5校時に5年生は合同音楽を行いました。担任が林間学校の打合せで出張のため、校長先生が行いました。元気いっぱいの5年生の歌声はすてきでした。そして、歌い方には3つあることを伝えると、歌声がみるみる変わりま […]
6年生は修学旅行から帰ってきたばかりですが、5月30日の親睦球技会(ソフトバレーボール)めざしての取組が始まりました。14日の体育では、二人組でトスの練習を行いました。これから、体育の時間だけでなく、朝練習や昼休み練習が […]
楽しかった修学旅行から番外編です。帰りのバスの中で、キッザニアで漫才、英会話、ファッションモデルの職業体験のDVDを見ました。友だちが出てくるたびにみんなで盛り上がりました。
78名の6年生全員が無事に修学旅行から帰ってきました。多くの保護者の皆様と教職員の出迎えの中で帰校式が行われました。この3日間の修学旅行での6年生の様子はとても素晴らしかったです。これからの6年生の成長がとても楽しみです […]
いよいよゴール目前。予定通り談合坂サービスエリアを出発しました。保護者の皆様はお迎えをよろしくお願いします。