授業参観&学年・学級懇談会(4~6年生)が行われました!
7月6日(金)に4~6年生の授業参観、学年・学級懇談が行われました。4年生は算数の多角形の学習、5年生は林間学校の活動報告、6年生は修学旅行の鎌倉散策について、iPadを使って発表しました。多くの保護者の皆様に参加してい […]
7月6日(金)に4~6年生の授業参観、学年・学級懇談が行われました。4年生は算数の多角形の学習、5年生は林間学校の活動報告、6年生は修学旅行の鎌倉散策について、iPadを使って発表しました。多くの保護者の皆様に参加してい […]
7月4日(水)にたてわり給食を行いました。6年生が中心となって、配膳準備や片付けを行ってくれました。子どもたちが大好きなカレーも、いつもとは違った味わいとなりました。(rk)
7月6日(金)の給食は七夕給食です。「三色そぼろ丼」「大根とわかめのおかか和え」「そうめん汁」「七夕ゼリー」と、どれも七夕にふさわしいメニューでした。給食の時間には、放送委員会が七夕の話の紙芝居で放送してくれました。
7月4日(水)、種から育てているとうもろこしと落花生の観察と草取りをしました。
7月5日(木)の給食は、「レモントーストパン」「きりぼし大根サラダ」「ぶた肉トマトスープ」「バナナ」でした。
7月5日(木)、アメリカ合衆国ニューメキシコ州より、1年生に体験入学生がきました。朝の会では、大きな声でみんなが歌のプレゼントをしました。新しいお友だちにみんなとってもうれしそうでした!(rk)
7月4日(火)の給食は、「夏野菜カレー」「ツナサラダ」「オレンジゼリー」「味付き小魚」です。今日は、たてわり班で給食を食べます!
7月3日(火)に1~3年生は、授業参観、学年懇談会を行いました。多数の保護者の皆様のご出席ありがとうございました。(rk)
3年生が育てていた「むーちゃん」がオオムラサキになりました。成虫になったので、オオムラサキセンターに戻します。次のむーちゃんをまた産んでくださいね。 【オオムラサキになったむーちゃん】 【抜け殻】