コロナワクチン接種に係るリーフレット 及び 小児科の先生の説明動画
コロナワクチン接種についてのリーフレット←ここをクリック コロナワクチン接種に係る小児科の先生の説明動画←ここをクリック
コロナワクチン接種についてのリーフレット←ここをクリック コロナワクチン接種に係る小児科の先生の説明動画←ここをクリック
図工の学習で,箱を使った工作を行いました。箱を組み合わせていくと,どんな形ができていくかを考え,動物や乗り物などを作りました。 子どもたちの発想は,とても豊かです。 形が組み合わさることで,いろんな形に変身する楽しさを思 […]
ミシンを使って,エプロンづくりを行いました。今まで学んできたこと生かして,ミシンを使って完成させていきます。 5年生の時にナップザックづくりでミシンは経験していますが,久しぶりのミシンの感触はどうだったでしょう。 仕上が […]
コロナウイルス感染症に関するお願い 日頃よりコロナ感染拡大防止への御理解、御協力ありがとうございます。引き続き、基本的な感染予防対策を徹底し、新型コロナウイルスの感染に十分注意してください。 児童に「発熱・のどの痛み […]
この日は,来年の4月に入学する新しい1年生のためにお手紙を書きました。 もう来年度に向けての活動が始まっています。
図工で取り組んだ,コリントゲームが完成しました。 テーマを決めて,思い思いの絵を描き,絵の具で色をぬりました。絵が完成すると,金づちを使ってくぎを打っていきました。初めて金づちを使った人もいるでしょう。でも見事な出来映え […]
この日の朝は,とても冷え込みました。吐く息も真っ白です。でも子どもたちは元気です。 大きな声であいさつができました。 上町北の皆様,いつもありがとうございます。
6年生が、甲府市下曽根町にある「風土記の丘研修センター」「考古学博物館」に社会科見学に行ってきました。 研修センターでは、「火起こし体験」をしました。 火起こしの方法には、「きりもみ式」→「ひもきり式」→「弓きり式」→「 […]
令和4年11月25日(金),来年度の大切な児童会役員を決める,立会演説会・投開票が行われました。 立会演説会では,北館2階多目的室にて,立候補者と責任者による演説が行われました。 責任者からは,立候補者を推す,力強い言葉 […]
今日の朝は、北小タイムでかけ足運動を全校で行いました。 清々しい空気の中、まずは準備運動も兼ねてラジオ体操です。 体も温まったところで、5分間のかけ足です。自分のペースでみんな元気に走っていました。 &nb […]