5年 自然との共生を学ぶ
6/17(月)の5校時に東京大学の中村先生を招いて「自然との共生」を学ぶ授業を行いました。中村先生から、林間学校の時に行った「絵図ハイク」の道中にあったカメラ映像を提供していただきました。その中には、自分たちが歩いている […]
6/17(月)の5校時に東京大学の中村先生を招いて「自然との共生」を学ぶ授業を行いました。中村先生から、林間学校の時に行った「絵図ハイク」の道中にあったカメラ映像を提供していただきました。その中には、自分たちが歩いている […]
本日、総合的な学習の時間において、田植え体験を行いました。おやじの会のみなさんのご協力のもと、手で苗を植える体験をすることができました。初めは、田んぼに入ることを躊躇していましたが、次第に手つきも慣れてきて、植えることが […]
5月30日(木)に5年生、6年生でプール清掃を行いました。1年間のたまった汚れをみんなの力を合わせてきれいに掃除しました。 「汚れが落ちて気持ちがいい」など児童の素直な感想も聞くことができました。
林間学校、最後の活動「冒険ハイク」。仲間と息を合わせて「ヤッホー!」。 仲間と協力して様々なアスレチックに挑戦してきました。
10月10日(水)に5年生が北小田んぼの稲刈りをしました。おやじの会の皆さんに鎌の使い方や稲の束ね方,干し方などをご指導いただきながら一生懸命に取り組みました。5年生のパワーが発揮された稲刈りでした。
2日目です。 午前中は雨の中でしたが,冒険ハイクを行いました。班で協力しながら8つのミッションにチャレンジしました。 午後は体育館で,ドッジボールなどをして汗を流しました。どの子たちも生き生きとした表情で活 […]
7月5日(木),7月6日(金)の2日間,5年生の林間学校が行われました。あいにくのお天気でしたが,34人全員が無事に帰ってくることができました。普段の生活ではなかなかできない体験を通して,子どもたちは大きく成長することが […]
9月1日(金)の3,4時間目に5年生がESDエネルギー教育体験プログラムの授業を受けました。火力発電,風力発電の実験をしました。
2日目もルールを守り,楽しく活動することができました。
仲間と協力してカレーを作ったり,夜はスタンツで盛り上がったり,みんなで楽しく過ごすことができました。