1・2年 防犯教室

4月23日(水)に低学年を対象とした防犯教室が行われました。講師として甲斐警察署の生活安全課の職員とスクールサポーターが来校して指導していただきました。知らない人から声をかけられたり、捕まえられそうになったときの対応など […]

続きを読む

1年 交通安全教室

4月18日(金)に1年生とその保護者を対象とした交通安全教室が開かれました。 親子で交通指導員さんから交通ルールやハンドサインなどを教えていただきました。 また実際に道路に出て旗振りを行い、体験からハンドサインや「右・左 […]

続きを読む

生け花 ミニバラ

今回の生け花は、ミニバラスプレー(ピンク)です。花言葉は、「感謝」「温かい心」「気品」になります。ピンク色の柔らかな色合いが、来校する人の心を癒やしています。

続きを読む

1年生を迎える会

4月16日(水)に1年生を迎える会が開かれました。6年生が1年生の手を引いて入場する姿が微笑ましく、1年生の自己紹介では、しっかりと自分の名前や好きなもの等を発表することができました。なかには、恥ずかしくて声をつまらせる […]

続きを読む

生け花 鉄砲百合

 新年度が始まりましたが、年度初めの生け花は、鉄砲百合(白)、大葉紅柏(枝)、スプレー菊(黄)、ゴッドセフィアナ(葉)です。花言葉は、鉄砲百合が「完備・純潔」、大葉紅柏が「澄んだ心」、スプレー菊が「愛情・わずかな愛」、ゴ […]

続きを読む

4月7日 入学式

満開の桜のもと、入学式が行われました。 担任の先生から名前を呼ばれ、元気よく返事をすることができました。 ピカピカのランドセルを背負って、明日から登校です。

続きを読む

離任式 3月26日

 春は出会いと別れの季節です。本日は離任式が行われました。本校からは14名の職員が転職・退職されることとなりました。子どもたちも親しんだ先生方との別れを惜しんでおり,たくさんの思い出を作れた様子でした。異動される先生方も […]

続きを読む

修了式 3月25日

 本日,修了式が行われました。6年生が卒業した体育館は少し寂しいような気がしましたが,6年生の分まで一生懸命歌った校歌は,いつも以上に響き渡っていました。 1年間の課程を修了した証として,各学級の代表に校長先生から修了証 […]

続きを読む

第47回 卒業証書授与式

まるで別れを惜しむかのような雨と雪の中,卒業式が行われました。6年間の想いをのせての呼びかけや合唱は,未来への希望を感じさせる力強いものでした。学び舎に別れを告げ旅立ってゆく姿が,頼もしく感じられました。 最後は「おやじ […]

続きを読む