6年 縦割り班活動
いよいよ6月27日(金)に「北小祭り」が行われます。本日、縦割り班活動を行い、店番のやり方の打ち合わせを行いました。6年生が一生懸命準備したお店が成功するように、明日は全校児童で力を合わせて頑張ります。
いよいよ6月27日(金)に「北小祭り」が行われます。本日、縦割り班活動を行い、店番のやり方の打ち合わせを行いました。6年生が一生懸命準備したお店が成功するように、明日は全校児童で力を合わせて頑張ります。
本日、プール開きを行いました。児童会長、体育委員長、校長先生が参加し、プールの隅に塩と清酒をまいて安全祈願をしました。いよいよ気温も高くなってきて、今週から水泳指導が始まります。
5月30日(木)に5年生、6年生でプール清掃を行いました。1年間のたまった汚れをみんなの力を合わせてきれいに掃除しました。 「汚れが落ちて気持ちがいい」など児童の素直な感想も聞くことができました。
3月20日(水)に第41回卒業証書授与式を挙行させていただきました。たくさんの思い出を胸に,39名のきたっ子が未来へと羽ばたいて行きました。これからのみなさんの活躍を期待しています。
10月23日(火)に6年生が陸上記録会に出場してきました。放課後も毎日,一生懸命練習に取り組んでいました。一人ひとりが全力を尽くし,自己ベスト更新者続出の陸上記録会でした。
3月5日(月)に5時間目に6年生生が奉仕作業を行いました。6年間お世話になった北小に感謝の気持ちを込めて精一杯清掃しました。汚れていたところも写真通り,美しくなりました。
1月16日(火)の5時間目に6年生で租税教室を行いました。講師の税理士の先生に,税金の種類や使われ方などをロールプレイやクイズを通して,楽しく学ぶことができました。お忙しい中,教えに来ていただいた税理士の方々に感謝し, […]
11月22日(水)の2時間目に,甲斐北ライオンズクラブの方々に薬物乱用防止教室を開いていただきました。講師の先生に,「薬物依存性や体に及ぼす害」,「たばこを吸うとどうなるか」などをわかりやすく教えていただきました。「ダメ […]
11月14日(火)に6年生が,甲府地方裁判所と考古博物館に見学に行きました。裁判所では,模擬裁判を行わせていただき,裁判の流れや仕組みを学ぶことができました。考古博物館では,火おこし体験を行い,あたりまえのように火の […]