児童会役員選挙 選挙運動の様子です。
令和5年度児童会役員選挙 立候補者クラス訪問最終日の様子です。 来週11月25日(金)が立会演説会・投開票になります。
令和5年度児童会役員選挙 立候補者クラス訪問最終日の様子です。 来週11月25日(金)が立会演説会・投開票になります。
1年生が、サツマイモのつるに続いて、育てたアサガオのつるでクリスマスリースを作りました。 思い思いに飾りをつけ、かわいいクリスマスリースが出来上がりました。
2年生が町探検に出かけてきました。 生活科の学習で,地域の施設を巡り,お仕事のことを教えてもらってきました。 5つのグループに分かれ,「たまご村」「駐在所」「いちご農園」「セブンイレブン」「郵便局」の見学に行きました。 […]
山梨県の「いきいき教育地域人材活用推進事業」を活用し,ヤクルト甲府体操クラブの長田先生をお招きし,1・2年生が跳び箱の指導をしていただきました。 1学期には,三科先生による着衣泳の指導,つい先日も元敷島北小学校校長の秋山 […]
11/9(水)~25(金)までの12日間の児童会役員選挙運動が始まっています。 ポスターが、校内4ヶ所に掲示されました。 選挙運動は朝の時間帯をつかって行います。立候補した人たちが各クラスを回ってそれぞれの公約を訴えま […]
敷島北小学校は、今、紅葉真っ盛りです。 周りを見渡すと、身近なところにも素晴らしい景色をたくさん見つけることができます。
1年生がさつまいものツルでクリスマスリースを作りました。 どれもとっても素敵です。 もうすぐクリスマスです。
11月10日,令和4年度音楽発表会を行いました。2年ぶりの開催となります。コロナにより制限のある中,また,限られた日程の中,日々の練習に励み,音楽発表会本番に向けて練習を重ねてきました! たくさん保護者の方々に発表会へ足 […]
母親の会,保延さんによる生け花です。 今回は,「ハナミズキ」「けいとう」「白小菊」を生けていただきました。 ありがとうございました。
3年生が社会科の授業で甲斐警察署に見学に行ってきました。110番通報が警察に入ったときの連絡の流れや警察官の仕事について話を聞いたり,パトカーの中を見せてもらったり,興味を持って学習することができました。 対応していただ […]