2学期が始まりました

8月29日(火)に始業式が行われ、いよいよ2学期がスタートしました。校長先生から「サーカスの像」を題材に「できることをできないと思わない」ことや、「勉強すると未来の選択肢が増える」ことなどについてお話がありました。また、 […]

続きを読む

夏休み中の学校③ 校舎工事

子どもたちのいない夏休み中の学校では、校舎の長寿命化改修工事が着々と進んでいます。先日、校舎西側の足場が撤去されました。工事も4工区中の2工区が、この夏休みに終わります。だんだんとキレイになっていく学校ですが、2学期の子 […]

続きを読む

夏休み中も熱中症に注意

連日、猛暑日が続いています。熱中症による痛ましい事故が繰り返されないように、熱中症には十分ご注意ください。夏休み中の外遊びも、暑さ指数(WBGT)が31℃以上の際は「運動は原則中止」となります。また、適切な水分・塩分補給 […]

続きを読む

1学期終業式

7月21日(金)に終業式が行われました。保護者の皆様や地域の皆様の温かい見守りと御支援のおかげで,敷島北小の子どもたちが元気に充実した日々を過ごすことができました。心より感謝いたします。  

続きを読む

1年シャボン玉の絵

1年の生活科でシャボン玉の絵をタブレットを使って描きました。よりイメージが生まれやすいように、絵を描く前にシャボン玉遊びを体験しました。それぞれでシャボン玉をつくるための道具を選び、大きなシャボン玉ができると歓声があがり […]

続きを読む

着衣水泳教室

7月12日(水)に1~4年生が、7月19日(水)には5~6年生の着衣水泳教室が行われました。これは、もしも自分が水場に服を着た状態で落ちてしまったときの対応を体験するもので、Fitz(フィッツ)のインストラクターを講師に […]

続きを読む

生け花(姫ガマ・テッポウユリ等)

今回の生け花は、姫ガマ(茶)、鉄砲百合(白)、モンステラ(葉)、ヒペリカム(赤)で、花言葉は、姫ガマが「予言」、鉄砲百合が「純潔」、モンステラが「嬉しい便り」、ヒペリカムが「きらめき」だそうです。色のコントラストが素敵な […]

続きを読む