9月1日(火)の給食は、甲斐市市制16周年記念献立!
今日、9月1日は甲斐市ができて16年目になります。そんな今日の献立は、甲斐市市制16周年記念献立で、甲州ワインビーフの「牛ぎゅっとねぎ丼」「青菜のおろし和え」「赤坂トマトと卵のみそ汁」「やはたいぬ梅ジャムゼリー」でした。 […]
今日、9月1日は甲斐市ができて16年目になります。そんな今日の献立は、甲斐市市制16周年記念献立で、甲州ワインビーフの「牛ぎゅっとねぎ丼」「青菜のおろし和え」「赤坂トマトと卵のみそ汁」「やはたいぬ梅ジャムゼリー」でした。 […]
自然に親しみ、森を体感したガイドウォークも無事終了!お腹も減ってきたところで、八ヶ岳ふれあいセンターで昼食です。ソーシャルディスタンスを意識して、向かい合わずに食べました。次は・・・ソフトクリームです! 【昼食のメニュー […]
さあ、2日目のメインの活動は、ガイドウォークです。4つのグループに分かれて、森を体感します。どんな出会いがあるか楽しみですね。5年生は、このガイドウォークの自然体験学習を通して、これから総合的な学習の時間に「森から見える […]
退所式を終えて、ガイドウォークを行う「八ヶ岳ふれあいセンター」に出発しました! 八ヶ岳ふれあいセンターに到着!
2日目のメインとなるガイドウォークに出発する前に、自然の家で退所式を行いました。さあ、今日も自然に親しみ学習を深めましょう!ちょっぴり天気が気になりますが・・・。 【退所式】 2日間、お世話になりました! ちょっぴり、も […]
2日目が元気に活動できるように、しっかりと朝食をいただきましょう! 【朝食のメニュー】 「いただきまーす!」
気持ちのいい2日目が始まりました。外の草が濡れていたので、体育館で朝の集いを行いました。ソーシャルディスタンスを心がけています! ラジオ体操で目を覚まします!
9月1日(火)、林間学校2日目の朝です。昨日の夜は子どもたちは、ぐっすりねむれたでしょか?さあ、ベットを直して、顔を洗って朝の集いに行きましょう! おはよう!今日が始まりますよ! きれいにベットを直すことができましたね! […]
キャンドルサービスも終わり、1日目の活動が無事終了しました。子どもたちは、明日も元気な活動ができるように就寝しました。
1日目の活動の最後はキャンドルサービスです。スタンツやおどりでみんな盛り上がりました。みんなで灯したキャンドルの火は、林間学校の楽しかった思い出として、5年生はいつまでも忘れないことでしょう。 【火の儀式】 【交歓の集い […]