中華メニュー

今日は、中華料理の定番「酢豚」です。

献立は、ごはん(ふりかけ) 酢豚 揚げしゅうまい わかめスープ 牛乳でした。

「酢豚」に入る野菜を食べやすい大きさに切ります。

下味をつけた「豚もも角切り」にかたくり粉をまぶして揚げていきます。

食材の水分が蒸発するので、湯気で何も見えなくなってしまいます。

ピーマンは色鮮やかに、お肉はふっくら揚がりました!

同時に、釜で玉ねぎを炒めて「酢豚」のタレを作ります。味を整えたら、かたくり粉でとろみをつけます。

材料が全て揚げ上がったら、順番にタレにからめて完成です!

「スープ」や「お汁」にねぎを入れると風味が加わっておいしくなります。

先週よりは暖かくなりましたが、まだまだ寒い2月です。しっかり食べて体力をつけてほしいと思います。