今日の給食のメニューは、野菜の手切りや手作りが多く、忙しい1日でした。
献立は、ゆかりごはん 照り焼きハンバーグ 筑前煮 麩のみそ汁 はちみつレモンゼリー 牛乳です。
レンコンは見たことがありますか?秋から冬にかけて、レンコンの収穫時期になります。泥や土の中から掘り出して収穫されます。
筑前煮の具となるレンコン、ごぼう、にんじん、こんにゃく、さつま揚げなどは、子どもたちが食べやすい大きさに切りました。
味がよくしみこむまで、煮ました。
ハンバーグは、粘りが出るまでよくこねます!とても力がいります!
ひとつひとつ手で丸めて形をつくります。
ふっくら焼き上がりました!照り焼きソースをかけて完成です。
デザートは、ほんのりレモンのすっぱさが爽やかなゼリーです。手作りの味が子どもたちへ伝わればいいなぁと思います。