「清里の森の動植物から」

林間学校2日目の様子をお伝えします。

2日目のメインは、清泉寮でのガイドツアーです。

ガイドさんお二人と以前から外部講師としてご指導いただいている東京大学の中村先生を講師に、清里の森へ探検に出かけました。


まず朝の集いでウォーミングアップ! 甲州弁ラジオ体操で森を歩くための準備運動をしました。


清泉寮まではウォーキング! 牛に出会ったり、歌をうたったり、みんなで楽しい道中でした。


いよいよガイドウォークです。


最後はジャージハットでソフトクリームを食べます。


今回の経験を生かして、シンクグローバル・アクトローカルを合言葉に、身近な環境から地球規模の環境に関心をもち続ける子どもたちになって欲しいと願っています。