第2回児童総会(代表委員会)が行われました!~1年間の総括~

2月16日(火)に第2回児童総会が行われました。本来は、体育館で3年生以上が集まって行うものですが、新型コロナウイルス感染症予防のために、代表委員会の中で行いました。本年度のテーマや方針への取り組みや委員会活動の反省について、各クラスで話し合った意見を出し合いました。児童会本部役員、各委員会委員長、そして、クラスの代表委員の聴く態度、話す態度など代表委員会に臨む姿勢がとても素晴らしくて感心しました。「今年だからできることをしよう!」そんな思いで、これまで児童会の中心となってくれた本部役員や委員長のみなさんありがとうございました。

議事の最後に、今年度1度もできなかったドラゴングランプリについて本部から提案がありました。各代表委員はその場の提案にもかかわらず、しっかりと意見を述べることができました。引き継ぎ式も終わった3月4日に行われる最初で最後のドラゴングランプリが楽しくできるといいなあと思います。

お疲れ様でした本部役員のみなさん!