12月18日(金)のつどいの広場で、第3回全校歌声タイムが行われました。今回は、新型コロナウィルス感染症予防のために全校合唱を行わず、全日本合唱連盟のガイドラインに沿って、6年生と5年生の合唱発表を行いました。6年生と5年生は、3月から11月までほとんど合唱を行っていませんでした。マスクをしながら、前後左右2mの間隔を空けて体育館で合唱を始めたとき、お互いの声が聞こえないので、全くこれまでとは違う感覚の合唱だったと思います。そんな環境と限られた取り組み時間の中での発表でしたが、6年生の「あなたに会えて・・・」、5年生の「COSMOS 」の歌声は、高学年になればあんな風に歌えるようになるんだというすてきな歌声でした。そして、見事な発表の態度でした。
竜王小では、いろいろな活動で6年生の姿を見て下級生が育っています。このような状況の中で発表した歌声も、そのバトンがしっかりと引き継がれています。
今年度は、全校の歌声タイムは2学期から3回行いました。その中で全学年の歌声の発表をしましたが、どの学年もとても素晴らしかったです。3学期には、6年生を送る会や卒業式があります。新型コロナウィルス感染症の影響で、どうなるかはわかりませんが、竜王小のすてきな歌声がこれからも響くことを願っています。
【はじめの会】
【6年生の発表:「あなたに会えて・・・」】
出だしはアカペラです!
【5年生の発表:「COSMOS」】
【感想発表&終わりの会】