組立体操にかける6年生の思い!

9月4日(金)の2校時に、5・6年生の合同体育が行われました。その中で、6年生の組立体操実行委員より、組立体操のテーマが発表されました。このような状況の中でも、これまで繋いできた竜王小の組立体操の伝統のバトンを途切れることなく繋いでいこうという強い思いが感じられました。いろいろな立場の先生方からも5・6年生に向けてのメッセージが話されました。コロナ対策を練習の時だけでなく、日常生活の中でしっかり行うことが確認しました。今回の演技は、コロナ対策を踏まえて、特に集団技については、これまでとは違う演技内容になります。そんな中でも、6年生の思いをコロナ対策を万全にしながら応援していきたいと思います。

【見事な態度の5・6年生】

【6年生実行委員の自己紹介】

【テーマの発表】

【先生方からのメッセージ】

校長先生、教頭先生、主幹、養護の先生の4人の話

【先輩からのメッセージ】

卒業生が組立体操にへの思いを伝えてくれました

【初めての合同練習】

6年生が音楽に合わせて、一人技の演技を5年生に披露しました!

5・6年生が一緒に手打ちの練習をしました!