9月2日(水)の給食?・・・・ではありません!
9月2日(水)の給食?ではありません。1年生が図工の時間に作った作品です。ケーキやアイスクリーム、お寿司、ピザ、くだものなど色鮮やかで、どれもおいしそうですね。
9月2日(水)の給食?ではありません。1年生が図工の時間に作った作品です。ケーキやアイスクリーム、お寿司、ピザ、くだものなど色鮮やかで、どれもおいしそうですね。
9月2日(水)の給食は、「あんかけ焼きそば」「のり塩大豆」「じゃこボールのカレー風味スープ」でした。5年生には、林間学校で食べられなかった「やはたいぬ梅ジャムゼリー」が出ました。 ↓ 麺にあんかけをかけると・・・
15時40分、予定通りに林間学校団が学校に帰ってきました。(時間通りで驚きました!) どことなく疲れ気味の子どもたちですが、最後の解散式もしっかりとできました。多くの保護者の皆様には、お迎えありがとうございます。 この2 […]
林間学校の活動をすべて終了した林間学校団は、14時30分過ぎに八ヶ岳少年自然の家を出発しました。ほぼ予定通りの行程で進んでいます。たくさんの思い出をおみやげに、無事に学校に到着するのを待っています! ちょっと疲れましたね […]
5年生の林間学校は、無事すべての活動を終えることができました。キープ協会でクラスごとに記念写真を撮りました。今のところ予定通りの日程で活動できています。もうすぐ帰校になります。 【ハイポーズ!5年1組】 【ハイポーズ!5 […]
楽しかった林間学校もいよいよ最後のメニューとなりました。それは・・・キープ協会でのソフトクリームです!ちょっと疲れた体に、景色のすばらしい場所で食べるソフトクリームは、最高ですね!
今日、9月1日は甲斐市ができて16年目になります。そんな今日の献立は、甲斐市市制16周年記念献立で、甲州ワインビーフの「牛ぎゅっとねぎ丼」「青菜のおろし和え」「赤坂トマトと卵のみそ汁」「やはたいぬ梅ジャムゼリー」でした。 […]
自然に親しみ、森を体感したガイドウォークも無事終了!お腹も減ってきたところで、八ヶ岳ふれあいセンターで昼食です。ソーシャルディスタンスを意識して、向かい合わずに食べました。次は・・・ソフトクリームです! 【昼食のメニュー […]
さあ、2日目のメインの活動は、ガイドウォークです。4つのグループに分かれて、森を体感します。どんな出会いがあるか楽しみですね。5年生は、このガイドウォークの自然体験学習を通して、これから総合的な学習の時間に「森から見える […]
退所式を終えて、ガイドウォークを行う「八ヶ岳ふれあいセンター」に出発しました! 八ヶ岳ふれあいセンターに到着!