学校だより15号をUPしました!
学校だより15号(10月22日発行)をUPしました!→学校だより15号
学校だより15号(10月22日発行)をUPしました!→学校だより15号
10月19日(金)の給食は、「豆ときのこのおこわ」「さけの塩焼き」「ごま酢和え」「味噌けんちん汁」「くりのムース」の十三夜給食でした。和風テイストのメニューで、秋を感じることができました。
6年生は、10月23日(火)に甲斐市陸上記録会に参加します。運動会が終わるとすぐに、それに向けて体育の時間や放課後に陸上の練習に取り組んでいます。一人ひとりが自己新記録をめざしてがんばってほしいです。(rk) 【朝の登校 […]
10月18日(木)の給食は、「きなこ揚げパン」「ジャーマンポテト」「かみかみ黒豆」「肉団子スープ」「パイナップル」でした。「きな粉揚げパン」は、もちもちしていておいしかったです。肉団子スープの肉団子は、大きいのにふわふわ […]
10月16日(火)の朝活動は体育集会で、長なわを行いました。先生たちが来る前から練習をしているクラスもありました。3学期の体育集会で、クラス目標が達成できるようにがんばってほしいです。(rk)
10月17日(水)の給食は、「フルーツパン」「キャベツとほうれん草ツナソティ」「豚肉と大豆のトマトスープ」「干しプルーン」でした。
ちょっと肌寒かったですが、無事に癒しの森での学習を終えました。今後は、それぞれのテーマに沿ってまとめをして発表をする予定です。今回の学習にさいして、東大の中村先生をはじめ癒しの森の職員の皆様には大変お世話になりました。 […]
癒しの森で子どもたちは、どんな発見をしたのでしょうか?
癒しの森に到着しました。5年生の総合的な学習の時間で取り組んでいる森から見えるの学習が始まります。さあ、出発です。
昼食は、カツカレー。おいしくいただきました!