チャレンジデー2018②~長なわ編~
長なわは、3分間に合計で何回跳べるかで取り組みました。今回の記録+50回がこれからの目標の回数になります。ちなみに・・・先生方も縄をまわしていましたが、終わったあとはぐったりでした。(rk) 【長なわの様子】   […]
長なわは、3分間に合計で何回跳べるかで取り組みました。今回の記録+50回がこれからの目標の回数になります。ちなみに・・・先生方も縄をまわしていましたが、終わったあとはぐったりでした。(rk) 【長なわの様子】   […]
5月30日(水)はチャレンジデー2018でした。本校では、1~5年生は、ラジオ体操(甲州弁バージョン)とクラス毎に長なわで参加しました。6年生は、親睦球技会でソフトバレーを行いました。さあ、今年は、どんな結果になるでし […]
竜王小学校の給食はとてもおいしいと評判です。そこで、できるだけ給食を紹介したいと思います。記念すべき第1回のメインメニューは子どもたちも大人も大好きな「カレーライス」です。 【5月30日(水)の給食】 「カレーライス」「 […]
5月29日(火)のバレーの放課後練習のあと、6年生は明日に向けて気合いの円陣を組みました。自分を信じて、仲間を信じてベストをつくしてください!がんばれ、6年生!(rk) 【先生方のお話】 【気合いの円陣】
明日、5月30日(水)は本校を会場に6年生の親睦球技会が行われます。修学旅行のあと、体育、朝、昼休みと6年生は練習に取り組んできました。ボールが繋がることは、心が繋がることだと思います。この取り組みを通して、6年生の絆が […]
5月28日(月)の委員会のとき、園芸委員会では職員玄関前、児童玄関前、そして、中庭に花を植えました。児童玄関前と中庭には、先日の人権の花でいただいた花を植えました。きれいな花で学校が明るくなりました。(rk)
5月28日(月)、2年生は体育で元気いっぱいにドッチボールを行いました。赤白に分かれて、中にいる人を何回あてることができたかというドッチボールです。ボールを投げるのがなかなか難しいようですが、みんな楽しんでいました。(r […]
5月24日(木)と25日(金)に体力テストを行いました。のべ50人を超える保護者の皆様にご協力いただきまして、無事に終了することができました。竜王小ならではの温かい取り組みではないかと思っています。今後とも、保護者の皆様 […]
甲斐市では5・6年生の外国語(英語)を年間50時間行っています。(次期学習指導要領が完全実施される平成32年度からは、70時間)そして、そのうち15時間は朝活動(火・水・木)の15分×3日=45分のモジュール方式で、おお […]
5月24日(木)の放課後、球技会のバレーに取り組んでいる6年生と先生方で練習試合を行いました。試合を重ねて行くにつれ先生方は疲れてきたようですが、6年生との楽しい時間を過ごすことができました。6年生の皆さんは、これからも […]