5年 稲刈り体験

10月11日(水)に5年生が稲刈りを体験しました。これは農業学習の一環として毎年行われているもので、「おやじの会」の皆さんの指導のもと、5年生が稲刈りと刈り取った稲を干す作業を経験しました。窮屈な姿勢で刈り取ることや稲を […]

続きを読む

1年 校外学習(金川の森)

10月5日(木)に1年の校外学習で金川の森を訪れました。生活科の「秋の自然を見つける」ことを目的に、どんぐりや松ぼっくりを拾ったり、遊具で遊んだりして楽しいひとときを過ごしました。集めた松ぼっくりなどはリーズづくりの材料 […]

続きを読む

運動会

9月30日(土)に運動会が開催されました。猛暑日が続き熱中症が心配された運動会でしたが、当日は曇り空という運動するには絶好のコンディションのなか,子どもたちは全力で演技に取り組み、元気いっぱいに楽しむことができたようでし […]

続きを読む

生け花「秋風にのせて」

職員玄関の生け花が変わりました。テーマは「秋風にのせて」でパンパス(光輝・強気な心)、デンファレ(お似合いの二人・思いやり)、オリエンタルユリ(富と繁栄)、りんどう(勝利・正義感)、はらん(強い心・意志)のコンビネーショ […]

続きを読む

運動会練習(中学年)

9月27日(水)に中学年の表現「よさこいソーラン」の練習が行われました。運動会の中学年表現では「花笠」と「よさこいソーラン」が隔年で行われ、今年は「よさこいソーラン」になります。腰の低い姿勢で「どっこしょ」のかけ声で踊る […]

続きを読む