生け花 オリエンタル百合(八重)

今回の生け花は、オリエンタル百合(ピンク)、スプレー菊(黄)、はらん(葉)、キイチゴ(枝・葉)です。花言葉は、オリエンタル百合が「虚栄心」、スプレー菊が「破れた心」、はらんが「強い心」、キイチゴが「愛情」です。八重の百合 […]

続きを読む

「虹」きっと明日はいい天気~♪

先週の金曜日の午後、空に大きな虹が出ていました。途中、雲にかかって見えないところもありましたが、久しぶりにこんなに立派な虹をみることができました。夏休みも終わり、2学期初日は素敵な虹とともにスタートしました。🌈 &nbs […]

続きを読む

2学期始業式

8月30日(金)に2学期の始業式が行われました。式の中では児童代表から夏休みの想い出や2学期にがんばりたいことなどが発表されました。その後の学級会では夏休みの課題の提出や係や役員決めなどが行われました。

続きを読む

早朝作業 ありがとうございました

8月24日早朝より,PTA親子早朝作業を行いました。朝早くからにもかかわらず多くのご家庭に参加していただき感謝いたします。暑すぎない気候と夜に雨が降り土が軟らかくなったことで,作業には絶好の天気だったように思います。草だ […]

続きを読む

2年農園の様子

先日の暴風雨で2年生の畑もやられてしまいましたが,野菜の実はなんとか大丈夫そうです。ポップコーンは雄しべと雌しべが付いてきたので,人工授粉をさせました。ネットも張ったのでなんとか鳥から守れればと思います。ナスを取りに来た […]

続きを読む

記録的な雷雨の被害

8月7日(水)の夕方から夜にかけて大気の状態が不安定になり甲斐市も激しい雷雨となりました。気象庁は甲斐市北部で1時間に100mmの猛烈な雨が降ったとして記録的短時間大雨情報を出しました。学校も窓などの施設の破損は無かった […]

続きを読む

いとうり…とうり…へちま…

4年生の学習で育てているヘチマが、大きくなっていました。 ヘチマの由来を調べてみました。 もとは「いとうり(糸瓜)」と呼ばれていましたが、いつしか「とうり」になりました。「と」はいろはうたで「へ」と「ち」の間(ま)にある […]

続きを読む