3年生の「コリントゲーム」が完成しました。
図工で取り組んだ,コリントゲームが完成しました。 テーマを決めて,思い思いの絵を描き,絵の具で色をぬりました。絵が完成すると,金づちを使ってくぎを打っていきました。初めて金づちを使った人もいるでしょう。でも見事な出来映え […]
図工で取り組んだ,コリントゲームが完成しました。 テーマを決めて,思い思いの絵を描き,絵の具で色をぬりました。絵が完成すると,金づちを使ってくぎを打っていきました。初めて金づちを使った人もいるでしょう。でも見事な出来映え […]
この日の朝は,とても冷え込みました。吐く息も真っ白です。でも子どもたちは元気です。 大きな声であいさつができました。 上町北の皆様,いつもありがとうございます。
6年生が、甲府市下曽根町にある「風土記の丘研修センター」「考古学博物館」に社会科見学に行ってきました。 研修センターでは、「火起こし体験」をしました。 火起こしの方法には、「きりもみ式」→「ひもきり式」→「弓きり式」→「 […]
令和4年11月25日(金),来年度の大切な児童会役員を決める,立会演説会・投開票が行われました。 立会演説会では,北館2階多目的室にて,立候補者と責任者による演説が行われました。 責任者からは,立候補者を推す,力強い言葉 […]
今日の朝は、北小タイムでかけ足運動を全校で行いました。 清々しい空気の中、まずは準備運動も兼ねてラジオ体操です。 体も温まったところで、5分間のかけ足です。自分のペースでみんな元気に走っていました。 &nb […]
水害が起きた時を想定して,避難訓練を行いました。 敷島北小学校は,すぐそばを荒川が流れています。大雨が降った場合は,注意が必要です。 1階で授業をしている1・2年生は,2階3階のワークスペースに避難しました。3年生・4年 […]
5年生が「トヨタ物流センター」に見学に行きました。トヨタ物流センターは,自動車工場から届けられた車を,お客様の注文に合わせた仕様に変え自動車販売店に届けたり,壊れた車を修理したりする会社です。 5年生の社会科で「自動車づ […]
令和5年度児童会役員選挙 立候補者クラス訪問最終日の様子です。 来週11月25日(金)が立会演説会・投開票になります。
1年生が、サツマイモのつるに続いて、育てたアサガオのつるでクリスマスリースを作りました。 思い思いに飾りをつけ、かわいいクリスマスリースが出来上がりました。
2年生が町探検に出かけてきました。 生活科の学習で,地域の施設を巡り,お仕事のことを教えてもらってきました。 5つのグループに分かれ,「たまご村」「駐在所」「いちご農園」「セブンイレブン」「郵便局」の見学に行きました。 […]