2023年新年最初の「あいさつ運動」の様子です。
2023年新年最初の「あいさつ運動」の様子です。 上町北の地域の皆様,今年もよろしくお願いいたします。
2023年新年最初の「あいさつ運動」の様子です。 上町北の地域の皆様,今年もよろしくお願いいたします。
今回の生け花は,チューリップ,菜の花,雪柳です。 春を先取りです。 とは言え,今週の金曜日1月20日は,二十四節気のうちの大寒(だいかん)です。その暦通り,来週には厳しい寒さがやってきそうです。 春が待ち遠しいです。
新年 あけましておめでとうございます。 今日から3学期が始まりました。学年の締めくくりの学期が、実りあるものになるように職員一同がんばって参ります。3学期も 敷島北小学校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願い致します […]
79日間の2学期が終わりました。2学期は、学期の中で一番長く、大きな行事もたくさんある学期なので児童たちは、いろいろな経験やいろいろな学習をして、実りのある学期だったと思います。 終業式では、2学期をふり返りながら、よい […]
コロナワクチン接種についてのリーフレット←ここをクリック コロナワクチン接種に係る小児科の先生の説明動画←ここをクリック
図工の学習で,箱を使った工作を行いました。箱を組み合わせていくと,どんな形ができていくかを考え,動物や乗り物などを作りました。 子どもたちの発想は,とても豊かです。 形が組み合わさることで,いろんな形に変身する楽しさを思 […]
ミシンを使って,エプロンづくりを行いました。今まで学んできたこと生かして,ミシンを使って完成させていきます。 5年生の時にナップザックづくりでミシンは経験していますが,久しぶりのミシンの感触はどうだったでしょう。 仕上が […]
コロナウイルス感染症に関するお願い 日頃よりコロナ感染拡大防止への御理解、御協力ありがとうございます。引き続き、基本的な感染予防対策を徹底し、新型コロナウイルスの感染に十分注意してください。 児童に「発熱・のどの痛み […]
この日は,来年の4月に入学する新しい1年生のためにお手紙を書きました。 もう来年度に向けての活動が始まっています。
図工で取り組んだ,コリントゲームが完成しました。 テーマを決めて,思い思いの絵を描き,絵の具で色をぬりました。絵が完成すると,金づちを使ってくぎを打っていきました。初めて金づちを使った人もいるでしょう。でも見事な出来映え […]