ドッジラリー

9月6日(水)に「ドッジラリー」が全校で行われました。これは業前運動で運動にしむ態度を育てることを目的に行っているもので、3分間でキャッチボールを何回できたかを競い合いました。

続きを読む

学級役員任命式

9月4日(月)に学級役員の任命式が行われました。学級役員一人一人が呼名され、学級代表の学級会長に校長先生から任命書が手渡されました。2学期は運動会などの大きな学校行事もあるので、リーダーとして活躍が期待されています。 & […]

続きを読む

避難訓練(地震)

9月1日は防災の日。今年は関東大震災から100年目にあたりますが、本校でも地震による避難訓練が行われました。訓練として地震発生と同時に自分の身を守るために机の下に入り、地震の揺れが収まったところで校庭に避難しました。

続きを読む

青少年赤十字に加盟

 8月31日(木)に青少年赤十字登録式が行われました。青少年赤十字は「JRC」とも呼ばれるもので、世界の平和と人類の福祉に貢献できるよう、いのちと健康を大切にするとともに、地域社会や世界のために奉仕し、世界の人々との友好 […]

続きを読む

登下校時も熱中症に注意

連日、猛暑日が続いています。新聞報道にあるような熱中症による痛ましい事故が繰り返されないように、熱中症には十分ご注意ください。特に、登下校中は適切な水分・塩分補給を行い、体調管理には十分ご留意ください。学校では休み時間の […]

続きを読む

生け花 オリエンタルリリー

2学期最初の生け花は、「オリエンタルリリー」「スプレーマム」「雪柳」「朝日はらん」です。花言葉は、オリエンタルリリーが「威厳」「純愛」で、スプレーマムは「あなたを愛します」「清らかな愛」、雪柳は「静かな思い」「愛らしさ」 […]

続きを読む