今年は「運動会」です(校長だよりNo21)
*9月14日(木)から運動会特別日課が始まります。 本校では,ここ数年「運動会」ではなく,「体育授業参観」としてきましたが,御案内させてもらったように半日ではありますが従来のスタイルを踏襲した形で実施します。 内容は概ね […]
*9月14日(木)から運動会特別日課が始まります。 本校では,ここ数年「運動会」ではなく,「体育授業参観」としてきましたが,御案内させてもらったように半日ではありますが従来のスタイルを踏襲した形で実施します。 内容は概ね […]
このコラムは,以前山日新聞に掲載されたものです。 インターネットは無機質と思われていますが,むしろおどろおどろしく,生々しい感情がやりとりされる可能性があるのです。
文部科学省より,標記の件についてお知らせが届きました。
*さぁ,2学期がスタートしました。 休み中大きなケガや病気,事件事故等の報告はありませんでした。あらためて,御家庭での御指導に感謝申し上げます。 大きな季節の転換を含んだ2学期は学校として一番長い学期となり […]
パソコン室が立派な教室に生まれ変わりました。 これまで「空き教室」がなかった本校です。 学年集会を開いたり,自分の教室では行えない授業での活用をしたりすることを期待したいところです。 今週の金曜日が「2学期始業式」 今日 […]
8月17日 本日は図書開館日です。 登校してきた6年生の女の子に 「夏休みの宿題は?」 と聞くと「あと一つ」ということでした。 いよいよ、休みも最終コーナーですね。 うまく、乗り越えて欲しいものです。 毎回 […]
暑い日が続いていますが元気に過ごしているでしょうか。暑さだけではなく台風の影響もとても心配です。山梨県は幸い台風による大きな被害はまだ被っていませんが,台風7号の進路は気になるところです。来週は盆を迎えますが,この時期な […]
*夏休みを利用して学校も「メンテナンス」をしています。 子供たちが大好きな校庭の芝生もこの期間を利用して養生をします。 異常な暑さで植物もさぞや大変!だとは思いますが,子供たちには2学期も元気いっぱいに芝生の校庭を駆け回 […]
夏休み学習教室,本日は1・2年生の日となります。 元気なあいさつとともに登校してくる子供たち。 1人ひとりのペースに合わせて学習を進めていきます。 学習した内容も大切ですが,学習習慣の一助となれば幸いです。 パソコン教室 […]
1校時に体育館に集まって終業式を行いました。