みどりの時間がありました。

7月11日にみどりの時間がありました。 今回は暑さ対策のため、体育館には集まらず、オンラインによる音楽集会を行いました。 音楽委員さんによる音楽クイズに、それぞれの学級から楽しく参加しました。 音楽クイズは、楽器あてクイ […]

続きを読む

読み聞かせがありました

7月7日に、読み聞かせボランティアさんの読み聞かせと先生方の読み聞かせがありました。 今回は読み聞かせボランティアさんには、2・3年生に読み聞かせをしていただきました。 先生方には、4・5・6年生に読み聞かせをしていただ […]

続きを読む

東小オリンピックを行いました

7月4日・7日は東小オリンピックです! 児童会が考えた「みんなでつなげバルーンファイト」を縦割り班で行います。 4日は、青組と白組がバルーンファイトを行いました。 どの班も、風船を少しでも遠くに飛ばせるように頑張っていま […]

続きを読む

体育集会を行いました

7月4日に体育集会を行いました。今回は、ラジオ体操をしました。 全校で体操の隊形の確認やラジオ体操の動きの確認をしました。 朝から蒸し暑かったですが、子どもたちは元気にラジオ体操をしていました。 全校児童によるラジオ体操 […]

続きを読む

みどりの時間

6月27日(金)にみどりの時間がありました。 担当の先生による「ちょっといい話」と全校児童で「パプリカ」の合唱を行いました。 ちょっといい話では、1年生が高学年のお兄さん・お姉さんに優しくあいさつや声かけをしてもらって嬉 […]

続きを読む

なかよし学級 読み聞かせ会

なかよし学級で、「ころころの会」の2名の方にお越しいただき、読み聞かせをしていただきました。 大型絵本や手あそび、手袋人形やパネルシアターと盛りだくさんの内容に子どもたちはワクワク、目をキラキラ輝かせながら楽しんでいまし […]

続きを読む

読み聞かせボランティア

今年度も読み聞かせボランティアさんが,子どもたちに読み聞かせをしてくださいます。 6月は,1・2年生の教室に読み聞かせボランティアの方々が来て,絵本を読んでくださいました。 子どもたちは,読み聞かせを聞きながら,次第にす […]

続きを読む

4年生 校外学習に出かけました

 6月12日(木)に4年生が校外学習に出かけました。 天気にも恵まれ、平瀬浄水場とエコパークたつおかの見学に行き、学習を行いました。 社会科で学んだ知識と、実際の様子を見比べながら学ぶことができ、時折驚きの声をあげながら […]

続きを読む