学校雑風景(校長だよりNo15)

*前にあったできごとです。休み時間,職員室に5,6人ほどの1年生が校庭から駆け込んできました。 みな,かなり興奮しています。良く見ると1人の男の子が大きなカマキリを持っています。 その子を取り囲むようにして周りの子の視線 […]

続きを読む

長縄大会

  7月6日 快晴  今日は日中かなり暑くなるとの天気予報でしたが,朝の校庭は気温26度。 体育委員会主催の長縄大会が開催されました。 各クラスとも目標を持って3分間の競技に参加しました。   途中縄 […]

続きを読む

学校雑風景(校長だよりNo12)

*現在679名の児童が在籍していますが,児童数に対して双葉東小の校庭は決して広いものではありません。休み時間の校庭を見ると大勢の子が外で遊んでいますが,やはり子供の数に見合っていない広さだと感じずにはいられません。

続きを読む

4年生 認知症サポーター養成講座

6月20日(火)の3校時に甲斐市認知症キャラバンメイトさんによる認知症サポーター養成講座を行いました。 認知症とは脳に怒る病気であり,現在治療できないことや周りの配慮で改善する部分もあることを教わりました。物忘れが起こる […]

続きを読む

林間日記 大成功のうちに

素晴らしい天候に恵まれた2日間   ランチ会場として使わせてもらったところをみんなで恩返し。 そのために自分がやってみたいことを一分間,徳を積んで帰路に向かいます。   学校で帰校式 お家の方にも感謝 […]

続きを読む

林間日記 絵図ハイク

  絵図ハイクの説明を聞きテンションも上がります。   出発直後は,整備された道を。 いやいや,本格的な森の中に。 絵図を頼りに,声を掛け合って。 ゴールした班からランチタイム おにぎり弁当。 ? この長蛇の列 […]

続きを読む