スクールライフ30
心配をしていた台風。大きな被害が出ずよかったですね。 でも、千葉などではいろいろな大きな被害が出ているようで・・・。 台風通過後、猛暑がぶり返しています。熱中症や体調の変化には 十分に気をつけていきたいと思います。運動会 […]
心配をしていた台風。大きな被害が出ずよかったですね。 でも、千葉などではいろいろな大きな被害が出ているようで・・・。 台風通過後、猛暑がぶり返しています。熱中症や体調の変化には 十分に気をつけていきたいと思います。運動会 […]
明日9月9日(月)の登校は通常通りです。尚,台風15号の影響により朝6時の時点でスクールバスの運行に支障があり,始業時刻等の変更がありましたら,「学級連絡網」と「安心メール」,学校のホームページでお知らせします。
残暑が厳しい日でしたね。そんな中子ども達は、元気に学校生活を送っています。 朝活動の時間に、3年生以上は校庭の石拾いと草取りをしました。暑かったけど がんばりました。 1・2年生のところに、赤組・白組の応援団が教えにきて […]
4年生は、荒川ダムと平瀬浄水場へ行ってきましたよ。 ダムの地下のトンネルをのぞいてきましたよ。 ダムを渡りましたよ。 斜度50度(目視)くらいのダムののり面を、除草作業のI工業の従業員のおじさんは 地下足袋で、ひょこひょ […]
2年生の教室には、ムシ、むし、虫・・・・ はら・・・・・・・ なんか、何年も飼い続けているとか・・・・。リーン、リーン かまきり でか! いっぱい いる・・・ もう、おかえりだね 今日も一日がんばったね。   […]
2学期の学級役員の任命式がありました。 みんなで、がんばっていこうね!
今日でプールもおわり・・・。1年生も昨日最後の水泳授業でしたよ。 最後は、水泳検定ですね いけえええええええ!
まあ、全体的に見れば季節の変わり目ですね。天気はどうしても 不安定になりますね。それにしても九州は大変です。 8月ももうおわり。いよいよ夏もおわりかあ?!と思ったら 残暑がぶり返しそうですね。体調管理に気をつけたいもので […]
いやあ、蒸し暑い!職員室の私の机上は、何と湿度70パーセントでした。 昼休みに行われた、歌声集会で運動会モードがスタートしましたよ。 赤・白のダブルT応援団長の気合いの元、運動会の取組の号砲が高らかに鳴りましたよ。 どっ […]
24日(土)早朝作業をしていただきました。 おやじの会の方々は、草刈り機で、校舎周りの除草をしてくれました。 母親の会は、体育館前の花壇の草取りをしてくれました。 あっという間にきれいになりました。 保護者の方々と子ども […]