-校章-

-校章のいわれ-
この校章は,敷島北小学校校章制定委員会が,昭和52年末に全町に募集し,約200点の応募の中から同委員会審査の上,採用されたデザインを一部修正して決定したものです。
デザインは,町木「赤松」と富士をとり入れ,四方への発展を考えながら構成されています。(町:旧敷島町)
-校歌-
<歌:平成28年度6年生>
敷島北小学校校歌
 作詞 敷島北小学校・高木 東六
  作曲 高木 東六
1 銀に輝く 朝の富士山
   とっても 美しい
   富士は見ている
   富士は言ってる
   「がん張ってやってるかい・・・」
   ここは敷島北小学校
   伸びゆく力を 育てるところ
   心を合わせて 励んでいこう
   いまがいちばん大事です
   敷島北小
2 赤く染まった 昼の富士山
   とっても 勇ましい
   富士は見ている
   富士は言ってる
   「仲良くやってるかい・・・」
   ここは敷島北小学校
   羽ばたく世界へ 導くところ
   からだをきたえて 丈夫になろう
   いまがいちばん大事です
   敷島北小
3 黒くねむった 夜の富士山
   とっても おそろしい
   富士は見ている
   富士は言ってる
   「勉強やってるかい・・・」
   ここは敷島北小学校
   豊かな未来を 教えるところ
   手をとり助けて 仲良くしよう
   いまがいちばん大事です
   敷島北小
