北小タイム(なわとび) 2.18
朝の北小タイムで短なわとび・長縄跳びをしました。 体育委員会の見本 短なわとびに挑戦 クラスのみんなと長縄跳び(八の字跳び)
朝の北小タイムで短なわとび・長縄跳びをしました。 体育委員会の見本 短なわとびに挑戦 クラスのみんなと長縄跳び(八の字跳び)
本日(2月14日)は 通常登校です。 いつもの時間に集団登校してください。 通学路の雪や凍結に気をつけて学校に来てください。
2月7日 に分散登校Aグループ、2月8日に分散登校Bグループに配布した甲斐市からの通知です。 ↓ この下をクリックしてください。 2.7付け 甲斐市小中学校の通常登校の再開及び臨時休業・学級学年閉鎖の対応継続 […]
分散登校中の放課後児童クラブ受入を、1~3年生(児童館利用児童)を対象に行います。 下の申請書をダウンロードしてお使いください。 分散登校中の放課後児童クラブ申請書
甲斐市小中学校の新型コロナウイルス感染症対策にかかわる 市内小中学校の分散登校と臨時休業・学級学年閉鎖の対応について(通知) 1.24付け 通知内容(ここをクリックしてください。)
あけまして おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 いよいよ3学期がスタートしました。1年間のまとめの学期、そして、新学年に向けての準備の学期となります。 3学期も、リモートでの始業式となりました。 代表 […]
12月22日(水) 二学期の終業式をリモートで行いました。 校長先生のお話では、二学期の「かしこい」「やさしい」「げんき」の3つの評定のお話がありました。 詳しくは、今日配布の学校だより「きたっ子」をご覧ください。ホーム […]
1年生が、国語の「ものの名まえ」の勉強でいろいろな物の名前を集めました。 すしやさん・ケーキ屋さん・ペットショップ・花屋さん・鳥やさん・駄菓子やさんで売っている物の名前を友だちと協力して集め、商品としてカードに書いてお店 […]
12月8日(水)に、5年生が社会科の校外学習に行きました。 見学に行ったところは、八田にある「山梨トヨタ物流センター」です。新しく車を買ったお客さんが注文したいろいろなオプションを取り付けて販売店に送る仕事をしているとこ […]