林間学校④ 北小5年生はとても働き者です。
野外炊事の後片付け 北小学校の5年生はとても働き者です。 「使う前よりもキレイに!」を合い言葉に,後片付けを頑張りました。
野外炊事の後片付け 北小学校の5年生はとても働き者です。 「使う前よりもキレイに!」を合い言葉に,後片付けを頑張りました。
アイスクリーム最高!! 朝降っていた雨も上がり,美し森絵図ハイクのコースに入っていた「ファームショップ」にアイスクリームを食べに行きました。 雨が上がって本当によかったですね。
林間学校スタート! 今日9月8日、一泊二日の林間学校がスタートしました。 八ヶ岳少年自然家に到着し、開校式を行いました。 少年自然の家のスタッフの皆様、2日間よろしくお願いします。 開校式の後は、「木ホルダー」づくりに挑 […]
3分間キャッチボールをしてその回数を競う“ドッジラリー”に挑戦しました。 山梨県では「目指せ!やまなしチャンピオン!」という取組を行っています。この取組のねらいは、山梨県内の小学生が、6つの運動種目に他校と記録を競い合っ […]
林間学校結団式の様子です。 明日9月8日,一泊二日の林間学校に出発します。 今年のテーマは「班で協力しながら,自然とふれあい,ルールを守って 林間学校を楽しもう」です。 それぞれが楽しみにしている林間学校。 みんなで協力 […]
9月9日は「重陽(ちょうよう)の節句」です。 この重陽の節句にあわせて,今回は菊の生け花です。母親の会の保延さん,いつもありがとうございます。 重陽の節句は,菊の花を飾ったり,菊の花びらを浮かべた菊酒を飲んだりして,不老 […]
長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。 始業式は、コロナの感染状況を鑑み、オンラインで行いました。 校長先生からは、「健康でいること」「進んで学ぶこと」「思いやりを持つこと」「最後までがんばること」 この4つ […]
8月27日(土)に親子早朝作業を行いました。当初の計画だと児童・保護者の参加を計画していましたが、コロナ感染状況を鑑み、保護者のみの実施となりました。 PTAの保健環境部の進行のもと1時間あまりの作業でしたが、グランドの […]
72日間(1年生は入学式を入れると73日間)の1学期が無事終わりました。 保護者の皆様には、敷島北小の教育活動に対しまして、ご理解・ご協力いただき、ありがとうございました。 終業式では、校長先生の話・児童代表の発表・生徒 […]