3学期 始業式
あけましておめでとうございます。今年も敷島北小学校の児童及び職員をよろしくお願いいたします。 1月9日(火)に3学期の始業式を行いました。4年生と6年生の児童が冬休みの反省と3学期に向けて発表を行いました。3学期に学 […]
あけましておめでとうございます。今年も敷島北小学校の児童及び職員をよろしくお願いいたします。 1月9日(火)に3学期の始業式を行いました。4年生と6年生の児童が冬休みの反省と3学期に向けて発表を行いました。3学期に学 […]
12月13日(水)の3,4校時に大槻能楽堂さんによる能楽教室がありました。迫力のある鼓の音や,響きのある美しい笛の音色を聞くことができたり,全校で校歌(能楽調)を謡ったりしました。公演や体験を通して,楽しみながら能楽につ […]
12月8日(金)にスポーツ鬼ごっこ大会の決勝戦が行われました。低・高ブロック共に,決勝戦らしいハイレベルな戦いでした。写真にうつっているのは,優勝チームです。
12月6日(水)~8日(金)まで,スポーツ鬼ごっこ大会が行われています。子どもたちも先生方も勝利を目指して真剣にがんばっています。明日の決勝戦も,大盛り上がりの予感です!
11月28日(火)の3,4時間目に,立会演説会・児童会役員選挙がありました。立候補者は,来年度の敷島北小学校を良くしていこうとする思いや選挙公約を一生懸命話すことができていました。
11月28日(火)の業前に,たてわり遊び(ドッジボール)を行いました。久しぶりのたてわり遊びでしたが,高学年が低学年にボールを渡してあげたり,声をかけ合ったりする姿が見られました。
11月27日(月)の朝に,小中連携あいさつ運動がありました。本日は,やはたいぬくんも応援にかけつけてくれました。
11月24日(金)に2度目の小中連携あいさつ運動がありました。
11月22日(水)の2時間目に,甲斐北ライオンズクラブの方々に薬物乱用防止教室を開いていただきました。講師の先生に,「薬物依存性や体に及ぼす害」,「たばこを吸うとどうなるか」などをわかりやすく教えていただきました。「ダメ […]