10月20日(月)から10月31日(金)までの12日間は校内読書週間です。読書の秋にちなんで、たくさんの本に親しめるように、お薦めの本の紹介や「本でビンゴ」などのイベントを行っています。本の分類番号がそのままビンゴの数字となり、たくさん本を借りると列の数字がそろうと景品をゲットすることができます。司書の先生が手作りした本の表紙絵がデザインされた本ケースや優待券を手に入れようと、様々な分野の本を借りに図書室も大盛況です。どのクラスも朝読書の時間には集中して読書に取り組んでいました。
10月20日(月)から10月31日(金)までの12日間は校内読書週間です。読書の秋にちなんで、たくさんの本に親しめるように、お薦めの本の紹介や「本でビンゴ」などのイベントを行っています。本の分類番号がそのままビンゴの数字となり、たくさん本を借りると列の数字がそろうと景品をゲットすることができます。司書の先生が手作りした本の表紙絵がデザインされた本ケースや優待券を手に入れようと、様々な分野の本を借りに図書室も大盛況です。どのクラスも朝読書の時間には集中して読書に取り組んでいました。