9月4日(水)未来の科学者訪問セミナーとして、3年生にオオムラサキセンター館長の富樫和孝さんに来校いただき「ヤゴ」についての学習会をしていただきました。「ヤゴ」は、世界中に6500種いて、その内日本には200種、山梨県内には80種がいるそうです。本日は敷島北小の東側にある荒川から、6種類の「ヤゴ」をとってきて紹介してくれました。「ヤゴ」が、あごをマジックハンドのように伸ばして、餌をとる様子も映像で見せてくれました。子どもたちは興味津々でした。
9月4日(水)未来の科学者訪問セミナーとして、3年生にオオムラサキセンター館長の富樫和孝さんに来校いただき「ヤゴ」についての学習会をしていただきました。「ヤゴ」は、世界中に6500種いて、その内日本には200種、山梨県内には80種がいるそうです。本日は敷島北小の東側にある荒川から、6種類の「ヤゴ」をとってきて紹介してくれました。「ヤゴ」が、あごをマジックハンドのように伸ばして、餌をとる様子も映像で見せてくれました。子どもたちは興味津々でした。