
今日は、運動会に向けて、全校で業前の時間、石拾いをしました。

トラック沿いを6年生が。

中の方を、それぞれの学年で分担して、一生懸命作業をしました。


みんな一生懸命がんばって拾いました。

青空と雲と、こどもたち・・・


すごくきれいになりましたよ

カラフルいろみず・・・1年生のうれしそうな表情がありましたよ




作業に夢中になりつい先生の話をきけないところでも
しっかり聞けていますね




3年生は、バトンパスの練習ですね


みんな、なかなか、いい感じですねえ


フォームもなかなかですね

5年生に行ったら,算数のテスト中でした。

みんな、とても真剣にやっていましたよ


どんぐりさんも算数、がんばってましたね

6年生は、社会。

歴史学習です。平安時代とか鎌倉のはじめくらいのところですね

しっかりノートもとっていますね

2年生は、踊りの練習ですかねえ
なんかステップらしき動きですよ


ステージ上のA先生の動きにあわせて、いいかんじじゃんね

本番が楽しみですね
ここからは、今日の雲特集~

なんか、火の鳥みたい?

うろこぐも?

もののけ姫の、ししがみ?

こちらの方には、まだ入道雲?

これは、もろ夏の雲ですかねえ

こちらは雲ではないですが、感謝の実
こんなに増えましたよ
