プールでの学習が始まりました

プール開きが行われましたが、その後の天候が良くなく、6月13日(火)がプール学習のスタートとなりました。最初を飾ったのは2年生で、久々の水の感触に驚いていました。順番に水に入る手順を説明して入水し、潜ったり伏し浮きをしま […]

続きを読む

ドッヂビー大会

ドッヂビーとは、ソフトディスクを使用して行うドッヂボール形式のゲームです。休み時間を使って対戦しました。最終日の6月9日の決勝戦では、低学年ブロックでは3年生チームが、高学年ブロックでは6年生が優勝しました。  

続きを読む

5年 農業体験(田植え)

6月7日(水)に5年生が田植えを体験しました。これは5年生の「総合的な学習の時間」での米づくりの学習の一環として行ったもので、4月の籾まきをした後、おやじの会の方が管理して育てていただいた苗を植えました。子どもたちも裸足 […]

続きを読む

プール開き

5月5日(月)のプール開きが行われました。これは水の事故が起こらないようにするもので、プールの四隅にお酒と塩をまき安全を祈念しました。

続きを読む

生け花(テッポウユリ)

今回の生け花は、テッポウユリ、ニューサイラン、小菊です。花言葉はテッポウユリが「純潔・威厳・甘味」、ニューサイランは「素直」、小菊は「真実・誠実な心・慕う」です。毎回、様々な生け方や器で楽しませていたき感謝いたします。 […]

続きを読む

6年 修学旅行⑫ 帰校

ディズニーランドでの天候が悪くなってきたことと高速道路の混雑が心配だったことから日程を早めて出発しました。途中、激しい雨に遭遇しましたが、高速道路が思ったよりスムーズであったため予定より早めの到着になりました。帰校式はバ […]

続きを読む