2年 数字当てゲーム
算数の導入として,数字当てゲームを行っています。ちょうど「3けたの数」を学習しているので,数の言い方も兼ねての活動です。もとは色当てゲームの「ヒット&ブロー」で,ヒットは数字と場所(位)が合っている,ブローは「数字だけ合 […]
算数の導入として,数字当てゲームを行っています。ちょうど「3けたの数」を学習しているので,数の言い方も兼ねての活動です。もとは色当てゲームの「ヒット&ブロー」で,ヒットは数字と場所(位)が合っている,ブローは「数字だけ合 […]
今回の生け花は、ギガンジューム(紫)、アレカヤシ(葉)、オンシジューム(黄)、ヒペソカム(赤実)です。丸いぼんぼんの様な形と色鮮やかな組み合わせが目を引きます。花言葉は、ギガンジュームが「正しい主張」、アレカヤシが「元気 […]
6月14日(金)の朝は北小タイムでラジオ体操と持久走を行いました。熱中症予防に配慮しつつ、子どもたちの体力向上をねらいとして取り組んでいます。
今回の生け花は、フトイ、ドラセナ(葉)、百合ムーンライト、スターチス(紫)、かすみ草です。斬新な動きのある造形が見事です。花言葉は、フトイが「肥大・品位」、ドラセナが「幸福」、百合ムーンライトが「純粋・無垢」、スターチス […]
2年生の国語では,レオ=レオ二作のスイミーを学習しています。スイミーの行動に勇気をもらえるお話です。内容を捉えるために各場面にタイトルをつけました。「まぐろがみんなをたべちゃった」「みんなが大きな魚になる!」と子どもたち […]
本日、プール開きを行いました。児童会長、体育委員長、校長先生が参加し、プールの隅に塩と清酒をまいて安全祈願をしました。いよいよ気温も高くなってきて、今週から水泳指導が始まります。
3日間の修学旅行も終わり、無事学校に到着しました。たくさんの思い出を胸に、大きく成長した6年生でした。お迎えの保護者の皆様、旅行に関わっていただいた全ての方々、ご協力ありがとうございました。
3日目のメイン、待ちに待った東京ディズニーランドです。ワクワクが止まらない様子で友達とアトラクションを楽しみました。
6年修学旅行3日目がスタートしました。1番楽しみにしていたTDLに向けて、バイキング形式の朝食をしっかりと食べていました。中でも珍しい自分で作る綿菓子が大人気でした。体調不良もなく、みんな元気です。
修学旅行2日目も予定通り全ての日程を終え、宿泊するホテルに到着して夕食を食べました。お腹が空いたのか完食する子も多く、炭酸飲料も選べるドリンクバーに子供たちは大興奮でした。