学校だよりNO.5をアップしました。
1学期最後の学校だより(NO.5)をアップしましたのでご覧ください。 北小ものがたり(R3-No5)
1学期最後の学校だより(NO.5)をアップしましたのでご覧ください。 北小ものがたり(R3-No5)
今日で1学期の給食が終わりました。竜王北小は学校の敷地内に給食室があるので、できたてのおいしい給食を食べられます。今日の給食は「手巻き寿司」でした。酢飯に具を載せながら嬉しそうに食べていました。
7月15日(木)1年生の子どもたちが、げた箱の中をそうじしていました。「きれいになると気持ちいいよね」そんな声が聞こえてきそうです。1学期も残すところあとわずかとなり、子どもたちは自分たちが使っていた場所をきれいにして […]
7月14日朝、6年生が笑顔で修学旅行に出発しました。新聞委員会が作った「ニコニコ新聞」によると「修学旅行で楽しみなこと」は「富士急ハイランドでジェットコースターに乗ること」「仲良しな子と旅館に泊まること」などだそうです […]
待ちに待った修学旅行へ、明日出発します。 事前の学習や話し合いを重ね、この日を待ちわびていました。 結団式では、これまで学習してきたことを生かし、コロナウイルスに負けない旅行にしてくることを皆で確認しました。 このコロナ […]
7月9日(金)5年生と6年生が運動会に向けてけがをしない体づくりについて学びました。 講師の先生のお手本を見ながらバランス感覚を高める運動や柔軟性を高める運動をしました。健康のためにも学んだ運動に毎日取り組んでほしいと思 […]
児童会の取組の1つである「花咲運動」がスタートしました。 これは、クラスごとに選んだ花を、クラスみんなで育てていこうという取組です。 自分たちの花が大きく育つよう、また、いっぱい花を咲かせるよう、大切に育てていきましょう […]
7月8日(木)5年生と6年生がスマホ教室で学習しました。 県民生活センターから2人の講師が来校し,「その使い方・・・大丈夫?!」ということでお話しくださいました。 ほとんどの子ども達がゲーム機やスマホなどを使ってインター […]
今日は、延期されていた3・4年生の授業参観が行われました。 朝から、「楽しみ!!」という子もいれば、「あ~、きんちょうする~」という子まで様々。 でも、みんな、保護者の来校を楽しみにしているようでした。 1~3校時にかけ […]
今日は「七夕」。 1年生の教室に、短冊が飾られていたのでパチリ。 午後には晴れ間も見え始め、夜には天の川が見られるでしょうか。 みんなの願いが届くといいですね。 (今日の給食も、七夕にピッタリのかわいらしい給食でした。) […]