修学旅行へ出発 7月14日(水)

 7月14日朝、6年生が笑顔で修学旅行に出発しました。新聞委員会が作った「ニコニコ新聞」によると「修学旅行で楽しみなこと」は「富士急ハイランドでジェットコースターに乗ること」「仲良しな子と旅館に泊まること」などだそうです […]

続きを読む

児童会「花咲運動」スタート

児童会の取組の1つである「花咲運動」がスタートしました。 これは、クラスごとに選んだ花を、クラスみんなで育てていこうという取組です。 自分たちの花が大きく育つよう、また、いっぱい花を咲かせるよう、大切に育てていきましょう […]

続きを読む

3・4年生の授業参観

今日は、延期されていた3・4年生の授業参観が行われました。 朝から、「楽しみ!!」という子もいれば、「あ~、きんちょうする~」という子まで様々。 でも、みんな、保護者の来校を楽しみにしているようでした。 1~3校時にかけ […]

続きを読む

♪「笹の葉、さ~らさら・・」

今日は「七夕」。 1年生の教室に、短冊が飾られていたのでパチリ。 午後には晴れ間も見え始め、夜には天の川が見られるでしょうか。 みんなの願いが届くといいですね。 (今日の給食も、七夕にピッタリのかわいらしい給食でした。) […]

続きを読む

教育委員会の皆さん 来校

7月6日に、市教育委員会の皆さんが来校してくださいました。 子どもたちや先生たちの生活の様子、学校施設の様子を見ていただきました。 その中で、子どもたちが生き生きと生活していることや授業にしっかり臨んでいること、また、先 […]

続きを読む

4年生「水はどこから」の学習

社会科で、「水」の勉強を進めている4年生。 7月1日には、釜無川浄化センターの職員の方に来校いただき、下水道について学習しました。 DVDを見たり、顕微鏡で微生物を観察したり、そして、最後には、ペットボトルを使って実験し […]

続きを読む