外部講師による書写指導 7月
7月12日(月)13日(火)14日(水)15日(木)に外部講師による書写指導を実施しました。 毎年夏休み前のこの時期と2学期末・3学期始めに実施しています。 ただ習字を書くだけでなく、字の成り立ちやことばの意味なども話し […]
7月12日(月)13日(火)14日(水)15日(木)に外部講師による書写指導を実施しました。 毎年夏休み前のこの時期と2学期末・3学期始めに実施しています。 ただ習字を書くだけでなく、字の成り立ちやことばの意味なども話し […]
7月1日(木)5・6年生が、総合型スポーツクラブ「アストレ」の指導者花輪和志さんを外部講師に招き、体つくり運動を行いました。体をうまく支えるためには、体の柔軟性を高めるためには何がポイントとなり、何を意識するのか、具体的 […]
6月30日(水)に児童会行事「のびっこ祭り」を行いました。 たてわり班でお店を企画し、当日は10のお店を子どもたちがまわりました。 感染症対策のため、子どもたちだけでの開催となり残念でしたが、笑顔にあふれたのびっこ祭り […]
学校だより「のびっ子」4号を配付しました。こちらからもご覧いただけます。 ⇒令和3年度 学校だより「のびっ子」第4号 ⇒これまでの「学校だより」はこちらから
6月30日(水)の学校開放日は感染症対策のため,中止となります。 ⇒学校開放日の中止について(お知らせ)R3.6.1
6月23日(水)朝のひろばの時間に学校集会を行いました。 梅雨入りし、雨降りの日・むしむしする日・晴れて暑い日など様々な天候です。こんな時期は熱中症が心配です。 養護教諭から、「水分補給」「登下校中に帽子をかぶること」の […]
6月30日(水)に、児童会活動「のびっこ祭り」を実施する予定です。 たてわり班でお店(ゲーム形式)を企画し、他の児童がそのお店をまわり交流を深めながら楽しむものです。例年では、学校開放日とし多くの保護者や地域の方にも参加 […]
6月3日・10日の2日間、歯科校医の先生・2名の歯科衛生士さんから2・3年生に歯みがき指導を行ってもらいました。 現在は感染症対策のため、給食後の歯みがきは行っていません。しかし、自分の歯を大切にできるよう、染め出しを行 […]