2020年度 図工・美術作品展
中巨摩図工・美術作品展で優秀作品(県特選・中巨摩特選)に選ばれた作品を学年ごとに紹介します。 <県特選> 角田 崇哉 田中 咲那 清水 光 & […]
中巨摩図工・美術作品展で優秀作品(県特選・中巨摩特選)に選ばれた作品を学年ごとに紹介します。 <県特選> 角田 崇哉 田中 咲那 清水 光 & […]
山梨県COVID-19入院調整専門家会議のメンバーである県立中央病院 三河貴裕医師(感染症科副部長)から、感染症対策についてのメッセージ動画がYouTubeにアップされています。 12月17日に小中学生、保護者向け動画が […]
12月21日(月)に、6年生が愛校作業を行いました。 例年であれば1学期に河川清掃を行うのですが、本年度は感染症対策のため中止となりました。さらに、学校には多くの落葉樹があり、落ち葉が風に流されてたまっていました。そのた […]
12月18日(金)は、6年生が習字の先生から指導を受けました。 「令月の風」 という難しい課題ですが、どの子も一生懸命に取り組んでいました。先生からの指導を生かし、上達していく様子を見て取ることができました。先生からほめ […]
3年生は,総合的な学習の時間において「日本産の大豆をつくろう!」をテーマとして,種まきをして大豆を育ててきました。 12月15日(火)に五味醤油さんを講師に招き,みそ作りを行いました。 はじめに,みその作り方について教え […]
12月15日火曜日は5年生が習字の先生から指導を受けました。 「雪どけ水」 漢字の点や画のバランスや4つの文字の配置を整えること等が難しかったようです。子どもたちは、先生の指導を真剣に聞き、1枚目よりも2枚目、2枚目より […]
12月14日(月)には、地域に住む習字の先生より先日の3年生に引き続き、4年生が書写の指導を受けました。 はじめて書く「全力」という文字でした。先生からの注意事項を一生懸命に聞き、少しでも納得のいく作品になるように、真剣 […]
12月14日(月)の朝、竜王中学校区小中連携あいさつ運動が行われました。本校を卒業した9名の竜王中学校の生徒が、児童会役員とともに本校児童にあいさつを呼びかけてくれました。 中学生ともなると、体も心も成長し、とても立派な […]
12月11日金曜日2・3校時に、地域に住む習字の先生より、3年生が書写の指導を受けました。 先生からの声かけや細かな部分への注意、書いた字を認めてもらうことによる喜びにより、子どもたちは生き生きと字を書いていました。45 […]