北小スクールライフ3
1年生とその保護者対象の交通安全教室がありました。 最初は、みんなで、始めの会。 4人の交通指導員さん方が来てくれましたよ。 始めの会の後、1年生と保護者の方と分かれて安全講習を受けました。 腹話術をつかって、わかりやす […]
1年生とその保護者対象の交通安全教室がありました。 最初は、みんなで、始めの会。 4人の交通指導員さん方が来てくれましたよ。 始めの会の後、1年生と保護者の方と分かれて安全講習を受けました。 腹話術をつかって、わかりやす […]
遊具の使い方を学習する1年生です。 今日もいい天気でした。 裏庭にて。ちょっとした、ハイキングっぽいですよね。 元気いっぱい! いろいろな学年のお友達と遊んでいますね。 今日から給食。楽しいね。 おいしいね。きょうは、ご […]
まだ、今日は半日日課ですが、少しずつ新年度の新学年での学校生活が 始まりましたよ。 1年生も学校生活の2日目。一つ一つのことを覚えながら、ですね。 2年生も進級して2日目。教室で学級活動中です。 4年生も、いよいよ高学年 […]
春爛漫、この世の春とばかり、咲き誇る、桜たち・・・。 午前中の元気なこどもたちの声が去り、静けさの中に、春の暖かな日差しが降り注ぎ。 この時期にしては、残雪が多いでしょうかねえ1? 夕暮れ時の川辺にも、美しい桜並木が続い […]
まあ、ここのところの流行語的に言えば「平成最後の○○」。 27名のぴかぴかの1年生が敷島北小に来てくれましたよ。 それに先立ち、新任式と始業式も行われ、いよいよ新年度がスタートしました。 新たな出会い。新任式。お互いによ […]
今日も風が冷たい1日となりました。気品ある花がいつも、出迎えてくれます。 私は冷たく感じる風の中でも、満開が近づいてきた、校庭の桜たち・・・。 少し、節煙をあげる「甲斐駒」の勇姿。 そんな中、明日の入学式に向け、準備やリ […]
明日(4月3日)は、新6年生が登校し入学式の準備があるというのに・・・ 6年生、準備やリハーサルをよろしくお願いしますね。頼りにしています。 桜の花も6分咲きくらいで止まっているようにも見えますね。 春休みもあとわずか。 […]
3月26日(火)に離任式がありました。今年度は9名の先生方とお別れです。これまで敷島北小学校のために力を尽くしてくださり,本当にありがとうございました。離任された先生方のご活躍をお祈りしております。4 […]
3月25日(月)に平成30年度の修了式を行いました。各学年の代表が校長先生から修了証書をいただきました。また,1年生と5年生の代表が今年の反省と来年度の抱負を発表してくれました。1つ学年が上がる皆さんのますますの活躍と成 […]
3月20日(水)に第41回卒業証書授与式を挙行させていただきました。たくさんの思い出を胸に,39名のきたっ子が未来へと羽ばたいて行きました。これからのみなさんの活躍を期待しています。