VFKスポーツ教室第2弾
今日は、肌寒い雨の一日になりましたが、昨日はさわやかな秋晴れの元 ヴァンフォーレ甲府スポーツ教室が行われました。 よろしくお願いしまーす。 ぼーるまわし~~~ ボールの投げ上げ~~~~ ドリブル***** とりゃああああ […]
今日は、肌寒い雨の一日になりましたが、昨日はさわやかな秋晴れの元 ヴァンフォーレ甲府スポーツ教室が行われました。 よろしくお願いしまーす。 ぼーるまわし~~~ ボールの投げ上げ~~~~ ドリブル***** とりゃああああ […]
さわやかな秋晴れの1日、6年生は、小学校最後の校外学習に行ってきました。 最初は「甲府地方裁判所」。写真はNGで残念ながらのせられませんが 裁判や裁判所の仕組みなどをDVDを見て学んだり、実際に法廷に 入れてくれて、説明 […]
6年生は、理科で「酸性・中性・アルカリ性」の学習をしました。 リトマス試験紙で調べます。 試験紙をノートに貼り資料を整理します。 ちなみに皆さん、牛乳って、何性だと思いますか? アルカリ性だそうです。ちなみに肉類・魚介類 […]
朝方は、体育館が冷えなければいいですね、などと、校長先生と 話していましたが、音楽発表会が始まる頃には、暖かな日差しが 注ぐようになりました。今年の音楽発表会も、子ども達の頑張りや ご来校いただいた皆様のおかげで、大成功 […]
5年の社会と言えば、ジャンルで「地理」ですかね。 その中で、今は「産業」の勉強中。工業の勉強の一環で 山梨トヨタ物流センターへ午前中行ってきましたよ。 よろしくお願いしまーーす。 結構広い敷地ですねえ。 いろいろな車があ […]
お昼頃から、風が強くなりました。その風に、今まで落ちるのを我慢していた 葉達も、舞い散り、乱舞して、そして、子ども達は・・・・。大喜び よーーーく、見てください。汚れではありません。舞い踊る枯れ葉達です。 子ども達は、舞 […]
ぽかぽかの昼下がり。校庭から聞こえる元気な声に誘われて、行ってみると 4年生が、ドッジボールを楽しそうにやっていましたよ。 追いつ追われつの接戦が続いていましたよ。 額には、汗が光っている子もいましたよ。
どんぐりさんでは、国語の勉強をしていましたよ。 主語、修飾語、述語を意識して、文作りに取り組んでいましたよ。 乗馬センターに行ったときのことを、写真を見ながら、文に表しました。 きちんとかけていますね。 真 […]
4年生は、理科で体積の膨張と収縮について学びました。 空気を前の時間やり、今回は、水の実験です。 自分の意見を班の中で交流させます。 どの班も、真剣に意見交換をしていましたよ。 実験の準備に移りました。 協力して支度を進 […]
1年生の教室に、甲斐市営業部長「やはたいぬくん」がきてくれましたよお。 やはたいぬくん、いらっしゃあああい。 あいさつのたいせつさ、じをおぼえることのたいせつさをつたえる キャンペーンできてくれましたよ。 […]