1ねんせいの みなさんへ
1ねんせいのみなさん いよいよ、にちようびは「にゅうがくしき」ですね。 げんきでがっこうへきてくださいね。 まってますよ。 ここで、にゅうがくしきを、するんだよ じぶんのいすに、すわるんだよ 43かいめなんだよ おはな、 […]
1ねんせいのみなさん いよいよ、にちようびは「にゅうがくしき」ですね。 げんきでがっこうへきてくださいね。 まってますよ。 ここで、にゅうがくしきを、するんだよ じぶんのいすに、すわるんだよ 43かいめなんだよ おはな、 […]
1年生の保護者の皆様 待ちに待った入学式が、24日(日)に迫ってきました。 入学式(直前のお知らせ)←ここをクリックしてください。 1年生が元気に参加できることを願っています。
通算6回目、地区別登校最終日でした。 今日は、上町北・スクールバス通の子達でした。 小学校の「キャリア教育」って、いわゆる「職業教育」 では、ありません。自分のことに目を向けることが第一歩 となります。自分のことをしるこ […]
境・大久保・牛句の子ども達が2回目の登校。 朝、降っていた雨も早めに上がり、初夏の日差しが。 1年生は、改めて、くつばこの入れ方のオリエンテーション。 朝雨が降っていたので、長靴出来た子もいるので、長靴の入れ方も 教わり […]
5月25日~29日の食料の提供についてのお知らせ ↑ ここをクリックしてください。
5月25日~29日の児童館児童の下校先について(お問い合わせ)←ここをクリックしてください。 上記通知を読んで、ご対応ください。よろしくお願いします。
地区別登校第2週になりました。子ども達は今日も 元気に登校してきました。 2回目の登校ということで、少し堅さの見られた 先週よりも少しずつ子ども達一人ひとりの本来に 明るさや無邪気さなんかがもどってきたかなあ・・・って感 […]
地区別登校第1週お礼と第2週のお願い←ここをクリックしてください。 私たち一人ひとりのこころがけ(新しい生活様式を実践することで新しいウイルスとの共存をはかる) で、子ども達の未来を守りましょう。
毎年5月末頃は、紫外線が強い日差しが降り注ぎ、日焼けも心配ですねえ。 地区別登校第1週目が今日で終わりました。敷島台と天狗沢の子ども達が 今日も元気よく登校してくれましたよ。 毎日付き添い心より感謝します。 元気そうで何 […]
昨日の33.4℃は、さすがにこたえましたね。 今日は体感的にはだいぶ楽でした。室内に過ごすぶんにはですが。・・・ 雲も少し出てきているようです。 下り坂なのでしょうか。なにはともあれ、地区別登校2日目。 今日は、バス通学 […]