モー まいう!~地元産食材給食の取材にきました・1年生~
県の広報の人が、取材に来ましたよ 今日は、山梨のお牛さんのすきやき でーーーす おかわりいい おいしいねええ 完食でーーす もりもりたべて げんきになってね
県の広報の人が、取材に来ましたよ 今日は、山梨のお牛さんのすきやき でーーーす おかわりいい おいしいねええ 完食でーーす もりもりたべて げんきになってね
秋の校外学習 ラストを2年生がかざりましたよ 出発進行~~~~ 竜王駅に到着=======! 北口です 結構、階段あるよねえ 自由通路にて 助役さんと、若い駅員さんが、クイズを出してくれたり 質問に答えてくれたり、してく […]
先週の月曜日から教育実習にきている、O先生。 今日は算数の研究授業ですよ。 分数のたしざんの勉強です。 5年生の皆さんは、とても真剣に学習に取り組んでいますねえ がんばって授業を進めていましたよ 実習も、木曜日で終了。あ […]
音楽発表会ができることに、感謝したいです。 講師のA先生、毎年、本当にありがとうございます。 元気いっぱい 4年生 合奏も 心一つに ジッパ デイー ドウー ダー きらきら 1年生 1年生の「いち!」 鍵盤ハーモニカ~~ […]
腕まくりしているお友達も・・・ プリントの直しをしているのかな? じゃあねえ 今度は、これをやるんだよお こちらの組は、国語かな? おべんきょうがんばるぞおおお おれだってええええ 5年生 なんかむずかしそうな勉強だけど […]
植え込みも深まる秋を演出してくれています。 ここ数日昼間は、空気は冷たいですが、穏やかな日々が続いていますね。 周りの山の紅葉も進んできていますよ。 黄色い葉っぱも結構ありますねえ どんぐりさんが植えた、ダイコンがずいぶ […]
1年生の楽しそうで明るい歌声が体育館から聞こえてきましたよ 来週ある発表会の練習をがんばっていましたよお 振り付けも、おもしろいねえ 本番もがんばれええええ 午後からは、A先生の音楽指導があり、5・6年生が 真剣に練習に […]
いざ、深秋の八ヶ岳へ・・・出発! 新型コロナ対策で念には念を入れて、マスク&フェイスシールド 乗車ああ ワープ?! 自然の家に到着ううううう~ さっそく、野外活動プログラム開始かな?! 絵図ハイク スタート! 結構、風が […]