スクールライフ83
薄曇りの昼下がり、5・6年生は、リレーのオーダー確認を かねて、通しで試走してみました。 さすが、高学年。リードもとれていて、なかなかのものです。 さあ、終盤戦! あっという間に、アンカーでました。 4連休をはさみ、いよ […]
薄曇りの昼下がり、5・6年生は、リレーのオーダー確認を かねて、通しで試走してみました。 さすが、高学年。リードもとれていて、なかなかのものです。 さあ、終盤戦! あっという間に、アンカーでました。 4連休をはさみ、いよ […]
練習の後ですが、2年生は算数の勉強がんばっていましたよ 集中していますねえ 三角形の勉強をしていましたよ テストもがんばっていましたよ 1年生のこちらのクラスは、時計の勉強ですねえ はい、6時半は? どれどれ、みせてみ […]
2回目の色別練習。今回も6年生がリーダーとして しっかりがんばっていましたよ。競技の写真はあまりのせません・・・ 当日のお楽しみにしてください。 練習の合間のひととき。なんか、ほっとしますね あちゃあ、マイクスタンド?う […]
全校練習もはじまりましたよ 全校児童があつまりましたよ 児童会本部も大はりきりです おおおおおお~ 5・6年ですよ。本番を楽しみにしていてください。 こんなことも、ちょっと見せちゃいますが・・・ 1・2年生でーーす。ちょ […]
3年生は「ちいちゃんのかげおくり」という物語の勉強を しています。自分の考えを立派に発表できていましたよ 聞き方もとってもいいですねえ ノートもしっかりとれていましたよ。発表も、実に 素晴らしいです。 4年生は、算数の「 […]
2年生は、生活科の学習で、敷島図書館の司書さんがきてくれました。 いろいろな本を紹介してくれたりしました。 図書館の仕組みを教えてくれたりしました。 読み聞かせもしてくれました。 大きな本ですねえ 司書のIさん、お忙しい […]
これらは、昨日の記事なんですけど・・・・。 1日遅れですみません~。 (※ある6年生の女の子から、「教頭先生、HPの写真の日付 おかしいですよ。」と教えてもらったのに、直さないでまた のせてしまった(とほほ)次はなおしま […]
今日から「運動会特別日課」が始まりました。 さっそく、全校種目の大玉送りの練習からスタートです。 6年生が進行します。 6年生、頼みますよ やりかたなどを説明してますね。 見本を見せているところですね いよいよ練習がはじ […]
一頃の猛暑は、なくなりましたが、直射日光はまだまだ 強く降り注いでいます。 そんな暑さにも負けず、1校時3年生は、校庭でリレーの練習。 みんな、がんばれええええ バトンパス、うまくいきました 次の人もリードすることが出来 […]